ラタトゥユ風ブレッド

ゆかちゃん616 @cook_40028377
野菜がたっぷりとれるパンですよ
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが残ってたからグラタン風にするか悩んだんですがイタリアン野菜があったのでラタトゥユ風にパンにしてみました
ラタトゥユ風ブレッド
野菜がたっぷりとれるパンですよ
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが残ってたからグラタン風にするか悩んだんですがイタリアン野菜があったのでラタトゥユ風にパンにしてみました
作り方
- 1
HBに*の材料を入れて生地コースにセットして
一次発酵までする - 2
玉ねぎ・ジャガイモを千切りにし他の野菜もレンジで加熱して ビニール袋に入れてミートソースをいれ 袋の中で混ぜておく
- 3
一次発酵終了後空気抜きをする
- 4
6等分に分ける
- 5
マドレーヌケースに④をいれ形成する
- 6
⑤にした準備の材料をのせる
- 7
40℃のオーブンで40分二次発酵させる
- 8
180℃の余熱後200℃のオーブンで
30分焼きます - 9
完成です
- 10
- 11
コツ・ポイント
*冷めたのち冷凍保存するためチーズはのせてません
食べる前にチーズをのせ焼くと焼きたてが味わえますよ
*冷凍保存の時はラップにくるみジッパー袋に入れて冷凍してください
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪ ラタトゥイユ風 トマトソース★ 簡単♪ ラタトゥイユ風 トマトソース★
野菜がたっぷりとれるトマトソース♪魚料理、肉料理、パン等、何に合わせてもgood♥ ワインとの相性もバッチリです☆cha1ya
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18234528