【共働きの15分】絹さやの卵炒め

きっちんえっちん @cook_40081094
共働きの15分。筋を取ってあればもっと時短。シンプルに仕上げます。シャキシャキ感が大好きです。
このレシピの生い立ち
どこで覚えたんでしょうね(笑)絹さやを煮物の色味にしかしないなんてもったいない!是非、主役級の扱いを!
【共働きの15分】絹さやの卵炒め
共働きの15分。筋を取ってあればもっと時短。シンプルに仕上げます。シャキシャキ感が大好きです。
このレシピの生い立ち
どこで覚えたんでしょうね(笑)絹さやを煮物の色味にしかしないなんてもったいない!是非、主役級の扱いを!
作り方
- 1
絹さやは筋を取る。買ってきたときにテレビ見ながらでもやっておくとさらに時短。
- 2
卵を割りほぐしておく。
フライパンにサラダ油を熱し、卵投入!大きくふんわり混ぜてざっと火が通ったらいったん皿に。 - 3
フライパンに油少々を足し、絹さや炒めます。塩を少し入れることで色がきれいになったり火の通りが早い気がします。
- 4
絹さやに火が通ったらさっきの卵をフライパンに戻しざっと混ぜて、塩胡椒で味を調えます。皿にあけて出来上がり!
コツ・ポイント
卵を先に粗く火を通しておくことで、仕上がりの見た目グチャグチャから解放されます。画像は先に皿を出すのに手間取り、フライパンで火が通り過ぎました(笑)ホントはもっと卵の黄色もきれいなのよ。
似たレシピ
-
-
-
絹さやとベーコン(ウインナー)の卵炒め 絹さやとベーコン(ウインナー)の卵炒め
マヨネーズ入りの卵でふわふわ。絹さやはシャキシャキ。簡単に一品。お弁当の彩りにピッタリです。スナップエンドウでも! 白川友之助5035 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18236211