タコと色々酢味噌和え☆

YOSSY36
YOSSY36 @cook_40145901

一品で少しでも栄養価の上がる副菜をお探しの方に♡
このレシピの生い立ち
義母の実家がタコの漁師で季節になるとたくさんのタコをいただけます。
アレンジしながら食べている中でオーソドックスだけど美味しいレシピができました♪

タコと色々酢味噌和え☆

一品で少しでも栄養価の上がる副菜をお探しの方に♡
このレシピの生い立ち
義母の実家がタコの漁師で季節になるとたくさんのタコをいただけます。
アレンジしながら食べている中でオーソドックスだけど美味しいレシピができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タコの足 1本
  2. わかめ 適量
  3. 長ネギ 1/2本
  4. きゅうり 1本
  5. ☆酢 大さじ1
  6. ☆味噌 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄く輪切りにして少なめの塩で塩もみしておく。(分量外)

  2. 2

    タコはボイルした刺身用をブツ切りに切っておく。硬い場合は叩いて柔らかくして切る。生のタコをは塩を少なめにサッとゆがく。

  3. 3

    長ネギは縦半分に切ったものを斜めに切る。薄すぎず厚すぎず、食感が心地よい程度に。

  4. 4

    もどしたワカメと1、2、3を大きめのボウルに混ぜ合わせる。

  5. 5

    ☆の材料で酢味噌を作り、4と混ぜ合わせて出来上がり♪

コツ・ポイント

タコが硬いとタコだけがいつまでも飲み込めず口に残るので、タコは柔らかいものを使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOSSY36
YOSSY36 @cook_40145901
に公開

似たレシピ