鶏胸*照り焼き〜ジャムを使って〜

さっちゃんペンギン
さっちゃんペンギン @cook_40073735

丼にしても美味しいご飯がススム一品です♪
このレシピの生い立ち
何かで、ジャムを使っていたのを見て♪
その時は、確か豚肉だった様な?
 

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏胸肉 3枚
  2. おろしにんにく 1片〜
  3. おろし生姜 1片〜
  4. ○水 100ml
  5. ○醤油 大5
  6. ○酒 大5
  7. ジャム(何でもOK) 大3

作り方

  1. 1

    鶏肉は縦に切る。
    フライパンに油(適宜)を熱し、にんにく、生姜を入れる。
    香りがたったら、肉を入れる(皮を下に)

  2. 2

    強めの火で、肉の表面に焼き色が付く様に、ひっくり返しながら焼く。
    表面が焼けたら、○を順に入れる。

  3. 3

    煮立ったら、アルミホイルで落としぶたをし、フライパンに蓋をする(中火)
    5分経ったら、肉をひっくり返し、10分。

  4. 4

    蓋&落としぶたを外し、肉に汁を絡めながら煮詰めていく(強火)
    写真くらいまで煮詰めたら完成☆
    粗熱を取ってから切る♪

コツ・ポイント

ジャムは何でも大丈夫です♪
ハチミツ入りジャムの方がイイ照り具合になる様な気がします。(たまたまかもしれませんが…)
ベリー系だとコクが、柑橘系だとあっさり、ぜひ、色々なジャムで試して欲しいです☆(≧∀≦*)ノ
余ったら冷凍保存してNE☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さっちゃんペンギン
に公開
B型♂に囲まれて生活をしている、A型です(×ω×)全然A型っぽくないですけどNE☆『いただきます』『ごちそうさま』のある明るい家庭をずっと続けていけたら……と思っています。
もっと読む

似たレシピ