チャーシューとチンゲン菜のスタミナ炒め

りさマミー
りさマミー @cook_40106305

チャーシューの味を生かして、味付けはしょう油と酒だけ。こんなに簡単なのに、元気が出る夏バテ予防メニューです。
このレシピの生い立ち
少しだけ残ったチャーシューを使った、夏バテ予防のスタミナ料理を作りたくて。

チャーシューとチンゲン菜のスタミナ炒め

チャーシューの味を生かして、味付けはしょう油と酒だけ。こんなに簡単なのに、元気が出る夏バテ予防メニューです。
このレシピの生い立ち
少しだけ残ったチャーシューを使った、夏バテ予防のスタミナ料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チャーシュー(焼き豚) 50g程度(残ってる分)
  2. チンゲン菜 2株
  3. ニンニク 1片
  4. しょう油 大さじ1
  5. キャップ1杯

作り方

  1. 1

    ①チャーシューは細切り、チンゲン菜はザク切り、ニンニクはスライスする。

  2. 2

    ②フライパンにニンニクと油を入れてn熱し、チャーシューとチンゲン菜を加える。

  3. 3

    ③しょう油と酒を入れて、強火で一気に炒めてチャーシューに火が通ったら完成。

  4. 4

    ★豚の角煮と小松菜でアレンジしました。

コツ・ポイント

強火で一気に炒める。夏場は暑いのでできるだけ火を使う時間を短くしたいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りさマミー
りさマミー @cook_40106305
に公開
ハンパない食欲の5才と2才児の胃袋を満たすため、日々奮闘中。どこの家にもある野菜・調味料で365日違う簡単おいしい家庭料理を作ります。ブログにも遊びにきてね♪→http://ameblo.jp/animo-mom/
もっと読む

似たレシピ