卵、乳ナシ♪簡単ほろほろ☆きな粉クッキー

ゆさせママ♪
ゆさせママ♪ @cook_40050377

★話題入り感謝★
ポリ袋で成形♪
20分もあれば完成します。
きな粉好きにはたまらないサクサクほろほろクッキーです♪

このレシピの生い立ち
大好きなlyceeさんのちんすこう(レシピID : 17494955)を少しアレンジさせてつくらせていただきました。
ズボラな私…なのでポリ袋で出来るように、子供が喜ぶクッキーの形で、大好きなきな粉味で、と試行錯誤して作ったレシピです♪

卵、乳ナシ♪簡単ほろほろ☆きな粉クッキー

★話題入り感謝★
ポリ袋で成形♪
20分もあれば完成します。
きな粉好きにはたまらないサクサクほろほろクッキーです♪

このレシピの生い立ち
大好きなlyceeさんのちんすこう(レシピID : 17494955)を少しアレンジさせてつくらせていただきました。
ズボラな私…なのでポリ袋で出来るように、子供が喜ぶクッキーの形で、大好きなきな粉味で、と試行錯誤して作ったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉(薄力粉) 100g
  2. きな粉 15g
  3. 砂糖 35g~40g
  4. 1つまみ強~2つまみ
  5. サラダ油 45g

作り方

  1. 1

    小さめのボウルにポリ袋をかぶせ、油以外を量りながら入れる。
    袋をボウルから外し、よく振って粉を混ぜ合わせる。

  2. 2

    油を入れてよーくもみもみしてしっかり練る。
    袋の端に寄せて適当に四角になるように成形する。

  3. 3

    袋の端を切って広げたら、包丁でかわいいサイズに切る。
    包丁の刃にラップを巻けば切りやすく洗う手間も減らせます♪

  4. 4

    クッキングシートに置いて、フォークで穴をあける(しなくてももちろんOK)

  5. 5

    170度のオーブンで13~15分焼いたら完成です。
    焼き立てはとても柔らかいので、冷めてから触ってね。

  6. 6

    ②の工程の後、手で丸めてもかわいくできます♪
    これなら洗い物0!

コツ・ポイント

柔らかい生地なのでクッキングシートに移すときに形が崩れやすいですが、指先できゅっと直すと簡単に綺麗な形になります。
塩がいい仕事してくれますので、必ず入れてね☆

洗い物はなんとフォークだけ!
ズボラさんにおススメレシピです( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆさせママ♪
ゆさせママ♪ @cook_40050377
に公開
ツィッターで料理写真Upしてます。@cyapi1082006年8月生まれ長女2008年9月生まれ次女2011年10月生まれ息子3人の子持ちママです((´∀`*))息子が重度の乳製品アレルギー。エピペン持ちです。息子も食べられるレシピを日々勉強中。
もっと読む

似たレシピ