ズッキーニとフェタチーズのハンバーグ

KT121 @kt121_cooking
ズッキーニがたっぷり入りました。
オレガノ風味のミニハンバーグ。
このレシピの生い立ち
ズッキーニは調理法によって食べたり食べなかったりする息子。
収穫の消費も兼ねて好んで食べそうなレシピを色々考えています。
ケフテダキャ(ギリシャのミートボール)風にズッキーニを練りこんでみました。
ズッキーニとフェタチーズのハンバーグ
ズッキーニがたっぷり入りました。
オレガノ風味のミニハンバーグ。
このレシピの生い立ち
ズッキーニは調理法によって食べたり食べなかったりする息子。
収穫の消費も兼ねて好んで食べそうなレシピを色々考えています。
ケフテダキャ(ギリシャのミートボール)風にズッキーニを練りこんでみました。
作り方
- 1
ズッキーニはおろし金で削る(またはスライサーなどで短い千切り)。塩少々を振って出た水を絞っておく。
- 2
玉ねぎみじん切りはラップをしてレンジで2分加熱する。
- 3
フェタ以外の▲材料をボウルに入れて少し粘りが出るまで練る。ぽろぽろに崩したフェタも加えてミニハンバーグサイズに成形する。
- 4
軽く小麦粉をはたいて真ん中をへこませてオリーブオイルで焼く。表面に色がついたら蓋をして弱めの中火でじっくりと中まで焼く。
- 5
★切るとこんな感じです。
- 6
*Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977
コツ・ポイント
野菜たっぷりなので、ミニサイズの方が成形しやすく扱いやすいです。
フェタの塩気だけで塩は加えなくてもよかったです。
しっかり味なのでそのままでおいしい。レモンを絞って食べるのがオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ズッキーニのヘルシー和風ハンバーグ ズッキーニのヘルシー和風ハンバーグ
ズッキーニでカサ増し、鶏と豚のひき肉であっさりと、おからパウダーでヘルシーに仕上げた和風ハンバーグです。冷めても美味。 スノーディッシュ -
-
レンジでトマトとズッキーニのハンバーグ レンジでトマトとズッキーニのハンバーグ
種とチーズとズッキーニに種とチーズとトマトを重ねてレンジ加熱。夏野菜の旨味を合わせたお手軽ハンバーグに仕上げました。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18239058