簡単!ストロベリー❤チーズケーキ

ママぶた
ママぶた @cook_40070020

ストロベリーパウダーを使ってチーズケーキを焼きました❤
いちごの甘酸っぱさとクリームチーズの酸味がお口に広がります☆彡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使わないチーズケーキにストロベリーパウダーを入れたオリジナルケーキです(*^_^*)
(8)の工程でストロベリーパウダーの代わりにレモンを入れれば、プレーンのチーズケーキに仕上がります☆彡

簡単!ストロベリー❤チーズケーキ

ストロベリーパウダーを使ってチーズケーキを焼きました❤
いちごの甘酸っぱさとクリームチーズの酸味がお口に広がります☆彡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使わないチーズケーキにストロベリーパウダーを入れたオリジナルケーキです(*^_^*)
(8)の工程でストロベリーパウダーの代わりにレモンを入れれば、プレーンのチーズケーキに仕上がります☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 2個
  4. 生クリーム 200g
  5. 薄力粉 大さじ3
  6. ストロベリーパウダー 大さじ3
  7. ★バタークッキー 10枚
  8. 無塩バターorマーガリン 30g

作り方

  1. 1

    =下準備=
    ☆を常温に戻す
    型にシートをセット
    卵を溶く
    ○を振っておく
    オーブンを170℃にセット

  2. 2

    ★をビニールに入れ手でつぶしながらバターになじませ型の底に敷く

  3. 3

    ボウルにクリームチーズを入れヘラなどでクリーム状に練る

  4. 4

    (3)にグラニュー糖を入れなめらかになるまで混ぜる

  5. 5

    (4)に溶き卵を入れて良く混ぜる

  6. 6

    (5)に生クリームを入れ良く混ぜる

  7. 7

    (6)に薄力粉を入れ軽く混ぜる

  8. 8

    (7)にストロベリーパウダーを入れ全体に色がつくまで混ぜる

  9. 9

    (8)を(2)の型の8分目まで入れる
    余った生地はマドレーヌ型で❤

  10. 10

    (9)をオーブンに入れ45分~50分焼く

  11. 11

    焼けたら荒熱を取り、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やす

  12. 12

    よーく冷えたら切って召し上がれ♪

コツ・ポイント

工程は多いですが、いたって簡単♪
どんどん材料を入れ、混ぜ合わせるだけの簡単レシピ☆彡
(5)(6)の工程で卵・生クリームを混ぜる時、混ぜにくかったら2・3回に分けて混ぜると馴染みやすいです!
焼きで焦げそうだったらアルミを掛けて焼いてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママぶた
ママぶた @cook_40070020
に公開
ご訪問・つくれぽありがとぅございます_(._.)_いつでも美味しいものを食べられるように♪でも、手間な行程は極力簡素化した簡単レシピを目指してます(笑)当方、味付けに計量器を使いません。だいたいの分量となてます^^;お味見しながら作ってくださね♪その時々で美味しいと思えるように♪たまぁにレシピの分量を変える時があります…(悪しからず)
もっと読む

似たレシピ