炊飯器でサムゲタン(参鶏湯)もどき

リバーアイランド
リバーアイランド @cook_40133702

炊飯器まかせの、コラーゲンたっぷりスープです♪
このレシピの生い立ち
ナツメや高麗人参なんて用意できないので、おネエMANSで見た記憶を頼りに、ありあわせで適当に作ってみたら大成功でした。

炊飯器でサムゲタン(参鶏湯)もどき

炊飯器まかせの、コラーゲンたっぷりスープです♪
このレシピの生い立ち
ナツメや高麗人参なんて用意できないので、おネエMANSで見た記憶を頼りに、ありあわせで適当に作ってみたら大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 熱湯 炊飯器のメモリ4くらい
  2. 鶏手羽肉 お好みで(4本くらい)
  3. 大根、人参ごぼうセロリなど お好みで(小さめ薄切り)
  4. 干ししいたけ 4つくらい(半分に切って)
  5. にんにく、しょうが、ねぎ 1かけずつくらい(かたまりのまま)
  6. 胡麻油、日本酒 少々
  7. 塩、胡椒、中華コンソメ 少々
  8. もち米 一掴み

作り方

  1. 1

    野菜は小さめ薄切り、香味野菜は大きめのまま

  2. 2

    鶏手羽肉は下茹でしておいて

  3. 3

    熱湯を炊飯器に入れ、他の材料、調味料も一緒に入れて、スイッチオン、あとは炊飯器におまかせ

  4. 4

    出来上がったら(1時間くらい!?)そのまま保温で放置して(今回はちょっとスープが少ないですが…汗)

  5. 5

    器に盛って、キムチや唐辛子、柚子胡椒、塩、胡椒などお好みでかけてどうぞ~

コツ・ポイント

鶏手羽肉は下茹でしたほうがアクも油も抜けていいかも。水分はかなり減ってしまうので、出来上がってからちょっと熱湯を炊飯器に足してもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リバーアイランド
に公開
アメリカ在住16年。夫と育ち盛りの息子と3人家族です。シャンパンとワインとチョコレートと美味しいお食事が大好きです♪ http://river-island.at.webry.info/ゆるゆるぶやき日記はこちら♪
もっと読む

似たレシピ