簡単ひとり分カツ丼

supi☆food
supi☆food @cook_40128896

裏技・ヘルシーハーフカツ丼。加えてもう一品お弁当ハンバーグを仕込みます。
このレシピの生い立ち
無性にカツ丼食べたくなる時がありまして、でも、外で食べるとカロリーが…。半分の量でヘルシーに食べたい方に。

簡単ひとり分カツ丼

裏技・ヘルシーハーフカツ丼。加えてもう一品お弁当ハンバーグを仕込みます。
このレシピの生い立ち
無性にカツ丼食べたくなる時がありまして、でも、外で食べるとカロリーが…。半分の量でヘルシーに食べたい方に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. *ハーフカツ丼分
  2. 豚ヒレ肉 2〜3枚
  3. ☆酒 少量
  4. パン粉 適量
  5. ★麺つゆストレート 60ml~つゆだく
  6. ★出汁の素 多めにひとつまみ
  7. ★みりん 大さじ1弱
  8. 大さじ3〜4
  9. 半分強
  10. *お弁当ハンバーグ分
  11. 半分弱
  12. パン粉 大さじ1弱
  13. 塩こしょう 適量
  14. ひき肉 50g
  15. クミン 少々
  16. 玉ねぎみじん切り 1/8

作り方

  1. 1

    まず、ヒレ肉を酒をまぶししばらく置きます。

  2. 2

    その間に、玉ねぎをみじん切りと薄切りにします。

  3. 3

    *先にハンバーグ*
    ひき肉に玉ねぎ、クミンひとつまみ、パン粉塩胡椒をいれます。溶き卵が半分あまるなって時はコレ!

  4. 4

    こねて完成。カツ丼に卵を半分だけ使うので、余った半分がこれで消費できました

  5. 5

    ラップをして冷凍保存。お弁当やもう一品ほしい時などに使えます。

  6. 6

    *カツ丼*
    軽く酒、水気を拭き取り、
    ヒレ肉を包丁の背でたたきます。

  7. 7

    適当にパン粉をふりかけます。

  8. 8

    ☆ココがコツ☆
    えい!えい!とつなぎも何も使わず手でパン粉を押し付けます。これでも十分くっつきます。反対側も同様に

  9. 9

    小さいフライパンに油を入れ、弱中火にて、少量の油で揚げ焼きに。火加減は変えないで下さい。

  10. 10

    弱中火なので極端に焦げないので、箸で下をつついて、パン粉がカリカリになったなと感じたらひっくり返します。

  11. 11

    衣で包まない分、肉が揚げ熱で蒸されないので、その分酒をまぶし柔らかくしておきました。でもとんかつみたいに見えます。

  12. 12

    すごい小さいフライパンに麺つゆ、出汁の素、玉ねぎをいれます。カツ丼作りに入ります。出汁の素を多めにして塩分カットに。

  13. 13

    麺つゆだけだと味が薄いのでみりんを足します。濃い味が好きな方は醤油を少々。舐めてみて少し濃いくらいでOKです。

  14. 14

    一煮立ちさせ、

  15. 15

    ☆ココがコツ☆
    カツを入れて一分くらいフツフツと煮込み、カツの下部分の衣に味を染み込ませます。

  16. 16

    火加減を中火の強にして、
    先ほどお弁当ハンバーグであまった卵を入れます。

  17. 17

    お好きな硬さまで強めの中火で。弱火でやると、下だけ硬くなりすぎるので注意です。

  18. 18

    ご飯はやや多めのお茶碗一杯分。
    出来上がりです。

コツ・ポイント

カツ丼の面倒くささは、カツを作る手間なので、大幅に手順をカット。ヒレ肉だと切る手間もいらないので楽だし、でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
supi☆food
supi☆food @cook_40128896
に公開
以前に和食屋の板場で働いてたレシピを生かして(^^)伊藤三巳華のスピ☆フードです。
もっと読む

似たレシピ