ミートスパゲティー

くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016

トマトピューレーでトマトの旨みと酸味が味わえる大好きなミートスパです。
このレシピの生い立ち
私の大好物のミートスパ。実は昔の彼女から教わった、思い出のメニューです。麺を軽く炒めるところが、食欲をそそります。ピューレーを使う事によりトマトの酸味も味わえる最高の一品です。

ミートスパゲティー

トマトピューレーでトマトの旨みと酸味が味わえる大好きなミートスパです。
このレシピの生い立ち
私の大好物のミートスパ。実は昔の彼女から教わった、思い出のメニューです。麺を軽く炒めるところが、食欲をそそります。ピューレーを使う事によりトマトの酸味も味わえる最高の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 500g
  2. カゴメトマトピューレー 2本
  3. 玉ネギ 1個
  4. ニンニク  1片
  5. ★ブイヨン 1個
  6. 400cc
  7. ☆ウスターソース 大さじ1
  8. ☆ケチャップ 大さじ2
  9. ☆赤ワイン 大さじ2
  10. 塩、コショウ 少々
  11. ローリエ  1枚
  12. ◇酒  大さじ1
  13. ◇パセリ 小さじ1

作り方

  1. 1

    下準備で玉ネギ、ニンニクをミジン切りします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れニンニクを炒めます。香りがつく程度でイイですよ。

  3. 3

    ★、鍋に水をはって、上からブイヨンを細かく削って弱火で温めます。

  4. 4

    玉ネギを入れて、半透明になるまで炒めます。

  5. 5

    ミンチを入れ赤色がなくなるまで炒めた後、塩、コショウで味を整えます。

  6. 6

    ③が温まったところで、フライパンに投入します。ここでローリエを入れます。

  7. 7

    ☆を投入し煮込んでいきます。だいたい弱火で40~50分です。

  8. 8

    これ位、水分が飛んだら火を止めます。

  9. 9

    鍋に移し替えて、脂を取り除いていきます。(フライパンが1つしかないので)2つ以上あれば移し替えなくてもOKです。

  10. 10

    塩(分量外)を少々加えて、麺を茹でていきます。

  11. 11

    茹でた麺をフライパンにいれ軽く炒めます。縁からを◇酒を入れて香りをつけてから、パセリを振ります。これで美味しさup。

  12. 12

    盛りつけてから、お好みでパルメザンチーズ(分量外)をかけたら完成です。

コツ・ポイント

煮込む時、鍋よりフライパンの方が、水分が早く蒸発します。
ニンニクを輪切りした時、中の真を爪楊枝で取り除いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016
に公開
こんにちは、2児のパパで、料理を食べるのも作るのも大好きな自分です。作るのは主に洋食中心ですが、和食、中華も何でも有りです。目標は家でもプロの味。を再現できる様な、レシピの出会いに期待。
もっと読む

似たレシピ