ミートスパゲティ

かずまパパ
かずまパパ @cook_40050018

肉肉しいガツンとくる肉汁の旨味を味わえるスパゲティです。
このレシピの生い立ち
時々ガツンと肉肉しいパスタ欲しくなる時がある。
そんな時に!

ミートスパゲティ

肉肉しいガツンとくる肉汁の旨味を味わえるスパゲティです。
このレシピの生い立ち
時々ガツンと肉肉しいパスタ欲しくなる時がある。
そんな時に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. パスタ(1.6mm) 250〜300g
  2. 合い挽き(牛豚) 300g
  3. ニンニク(すり下ろし) 少々
  4. しょうが(すりおろし) 少々
  5. 白胡椒 少々
  6. 赤ワイン 10g
  7. 小麦粉 少々
  8. 玉ねぎ 1/4玉
  9. 人参 1/4本
  10. バター 適量
  11. ニンニク 適量
  12. トマト (小なら5,中なら1個)
  13. 鶏ガラの素 大さじ1
  14. トマトケチャップ 大さじ1
  15. ホールトマト缶 1缶
  16. 粉パセリ
  17. 粉パセリ 少々

作り方

  1. 1

    合い挽き肉、ニンニク、しょうがをボウルに入れ混ぜる。(氷水を敷くなど温度を低く)成形しラップして冷蔵庫に1時間寝かせる。

  2. 2

    水600gに、玉ねぎの皮や人参のヘタなどくず野菜を入れ20分程茹でる。鶏ガラスープ、塩、こしょうで味付けし濾す。

  3. 3

    肉に軽く小麦粉をふる。フライパンにバターを入れ弱火でバターが溶けてきたら火力を上げ肉をしっかり焼く。

  4. 4

    肉にしっかり焼き目がついたらひっくり返し両面に焼き目をつける。(サイドもしかり)

  5. 5

    肉の周りに玉ねぎ、人参を入れて炒める。玉ねぎの色が変わったら肉を粗めにほぐし野菜と混ぜる。

  6. 6

    赤ワインを入れ水けがとぶまで炒め、ケチャップ、細かく切ったトマトを入れる。味がうすかったら塩、胡椒を加える。

  7. 7

    鶏ガラスープ、ホールトマト缶を加え20~30分煮詰める。

  8. 8

    1%の塩分濃度でパスタの茹で時間表示の通り茹でる。

  9. 9

    パスタを皿に盛る。くっつきやすい場合麺にオリーブオイルをかけるとよい。

  10. 10

    ミートソースとお好みで粉チーズ、バジル、粉パセリをかけて完成。

  11. 11

    おすすめはパルミジャーノレッジャーノ

コツ・ポイント

肉の焼き目をしっかりつけるのかポイント。サイドも焼き旨味を閉じ込める!
フライパンの肉の焦げ目をソースに加えるのも旨味が増すポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かずまパパ
かずまパパ @cook_40050018
に公開

似たレシピ