お麩と煮豚のチャンプルー風

○☆ぷぅ☆○ @cook_40146369
煮豚を作ったら、そのままでもおいしいのですが、たっぷり野菜とともに食べられるこんなメニューもおすすめです。
このレシピの生い立ち
煮豚をついついたくさん作るので、その使い道の一つとして作っています。
お麩と煮豚のチャンプルー風
煮豚を作ったら、そのままでもおいしいのですが、たっぷり野菜とともに食べられるこんなメニューもおすすめです。
このレシピの生い立ち
煮豚をついついたくさん作るので、その使い道の一つとして作っています。
作り方
- 1
麩は水で戻し、軽く絞っておく。小さめなボールに卵を溶きほぐし、そこに戻した麩をいれ絡めておく。
- 2
もやしはさっと洗いざるにあげ、玉ねぎは5mmくらいの幅に切り、にらは4〜5cmくらいの長さに切る。
- 3
煮豚は5mmくらいの厚さにスライスし、1.5cmくらいの幅に切る。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、【1】の麩と卵を流し入れ、木べらでさっと混ぜ、全体がふんわりと固まったら、皿に出しておく。
- 5
再びフライパンを火にかけ、ごま油を熱し、まず玉ねぎを炒める。玉ねぎに少し火が通ったらもやし、にらも加えて炒める。
- 6
【5】に煮豚と先程皿にあげた麩を戻し入れ、軽く全体を混ぜたら、酒・醤油・みりんを加えて更に全体を炒める。
- 7
塩・胡椒で味を整え、最後にかつお節を入れて全体を混ぜたら完成。
コツ・ポイント
野菜の炒め具合はお好みで。
最後の塩胡椒は控え目がいいです。煮豚の塩分や、かつお節の旨味でおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
シットリした食感が◎☆煮豚とレタスの炒飯 シットリした食感が◎☆煮豚とレタスの炒飯
煮豚や焼き豚が余ったときにレタスと合わせてぜひ作っていただきたい時短間なのに美味しいチャーハン☆サッと作れて優しい味! 火水流整体術院 -
焼豚風の煮豚 簡単・作り置き・約40分 焼豚風の煮豚 簡単・作り置き・約40分
煮豚を作って、チャーシュー風に味付け煮汁は美味しいスープに。■豚肉の栄養ビタミンB1や必須アミノ酸が豊富 nin_nin63 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18241554