ズッキーニのチーズ乗せパン粉焼き

姉やん09
姉やん09 @cook_40103878

料理名を上手いことまとめられませんでしたが、それ以上説明のしようがないくらい「ズッキーニのチーズ乗せパン粉焼き」です。
このレシピの生い立ち
ズッキーニに塩胡椒+チーズでも美味しかったけど、何となく歯ごたえが欲しかったのでパン粉を追加。満足の仕上がり。

ズッキーニのチーズ乗せパン粉焼き

料理名を上手いことまとめられませんでしたが、それ以上説明のしようがないくらい「ズッキーニのチーズ乗せパン粉焼き」です。
このレシピの生い立ち
ズッキーニに塩胡椒+チーズでも美味しかったけど、何となく歯ごたえが欲しかったのでパン粉を追加。満足の仕上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ズッキーニ 1~2本
  2. 塩胡椒 適量
  3. とろけるチーズ 適量
  4. パン粉 20g
  5. サラダ油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で余熱開始。

  2. 2

    ズッキーニをお好みの厚さに輪切りにし、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
    ちょっと厚め(1cm弱位)がおすすめ。

  3. 3

    ズッキーニに塩胡椒を軽く振り、とろけるチーズを乗せる。

  4. 4

    ボウルにパン粉とサラダ油を入れて混ぜ、3のズッキーニに乗せる。

  5. 5

    パン粉がまとまらずにボロボロで乗せにくいけど気にしない。落ちやすいけど気にしない。
    焼くとまとまります。

  6. 6

    オーブン下段に入れ、180度で15分~20分。
    パン粉に軽く焼色がついたら完成。

  7. 7

    同じやり方でナスを使っても美味しいです。
    ナスの場合は切ってから水にさらし、軽く水気を切って下さい。後は少し油を多めに。

  8. 8

    追記
    ナスの皮が固いなら、縦方向に一筋皮を剥き、数センチ離した所で同じようにを繰り返し、縦縞になるよう剥いてから輪切りに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姉やん09
姉やん09 @cook_40103878
に公開
基本、メンドクサイ・手間がかかる料理はしません(断言)。聞いたことない調味料もイラネ。オシャレより実用。簡単かつ家にある調味料で出来るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ