鶏挽肉の巾着煮

cook_あや
cook_あや @cook_40063101

生姜を練り込んだ鶏挽肉を揚げで包んで白だしで上品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
揚げが残ってしまったのでメインになる一品を作りました。

鶏挽肉の巾着煮

生姜を練り込んだ鶏挽肉を揚げで包んで白だしで上品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
揚げが残ってしまったのでメインになる一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 4枚
  2. タネ
  3. 鶏挽肉 200g
  4. 刻みネギ 適量
  5. すりおろし生姜 20g
  6. 1個
  7. 醤油 大さじ1
  8. 煮汁
  9. 白だし(二倍濃縮) 1
  10. 3

作り方

  1. 1

    鶏挽肉、卵、すりおろし生姜、醤油を入れて練る。

  2. 2

    刻みネギを入れて混ぜる。

  3. 3

    油揚げに切れ目を入れてタネを詰める。

  4. 4

    爪楊枝でとめる。

  5. 5

    二倍濃縮の白だし1水3を合わせて沸騰させる。

  6. 6

    沸騰したら巾着を入れる。

  7. 7

    中まで火が通るまで煮て完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook_あや
cook_あや @cook_40063101
に公開
調理師免許証を持った、自称『料理研究家』です。クックパッドさんからは2品本に載せてもらいました♡Σd(・ω・´。)ок!!
もっと読む

似たレシピ