混ぜて冷やして【あんずレアチーズ】

misasim69 @cook_40141115
超簡単!意外にも甘さ控えめです。
お子さまでも召し上がれます(^-^)
フルーツと一緒に盛れば更にgood!
このレシピの生い立ち
以前働いていた居酒屋の、〆デザートで「梅レアチーズ」という商品を出してました。これは梅酒。
今回は同じ作り方で、杏露酒で作りました\(^^)/
どちらも美味しいです♪
混ぜて冷やして【あんずレアチーズ】
超簡単!意外にも甘さ控えめです。
お子さまでも召し上がれます(^-^)
フルーツと一緒に盛れば更にgood!
このレシピの生い立ち
以前働いていた居酒屋の、〆デザートで「梅レアチーズ」という商品を出してました。これは梅酒。
今回は同じ作り方で、杏露酒で作りました\(^^)/
どちらも美味しいです♪
作り方
- 1
粉ゼラチンに水を加え、ふやかしておきます。
- 2
レアチーズを1、2分レンジにかけ、クリーム状にします。
- 3
【杏露酒】を火にかけます。
アルコールを飛ばす感じで少し沸かします - 4
火を止めます。
熱いうちにふやかしておいたゼラチンを溶かします。
(ダマにならないようよく混ぜて溶かして) - 5
クリームチーズと合わせます!
- 6
あとはタッパーに入れて冷蔵庫へ…
完成☆
コツ・ポイント
コツはありません(^o^)
ゼラチンがダマにならないように混ぜるところが注意ポイントです。
似たレシピ
-
-
混ぜて冷やして♡レアチーズdeスヌーピー 混ぜて冷やして♡レアチーズdeスヌーピー
火を使わず混ぜて冷やすだけのレアチーズでスヌーピーのキャラデザートに。簡単なのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ noripetit -
-
-
-
-
-
-
-
混ぜて冷やして簡単レアチーズCake 混ぜて冷やして簡単レアチーズCake
ヨーグルト入りのさっぱりした(かさ増し)レアチーズです。ミキサーやFPなどで混ぜて冷やすだけです。ゼラチンは、ひと手間かかりますが…。卵は使用しません。 ピギー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18245875