きのこたっぷりオイルパスタ

tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575

ペペロンチーノ風味のパスタで、主役はきのこ。お好みのきのこをふんだんにお使いください。
このレシピの生い立ち
いろんなきのこをパスタでさっぱり食べたくて。

きのこたっぷりオイルパスタ

ペペロンチーノ風味のパスタで、主役はきのこ。お好みのきのこをふんだんにお使いください。
このレシピの生い立ち
いろんなきのこをパスタでさっぱり食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 干しきのこ(椎茸ポルチーニがおすすめ) 薄切り10切れほど
  2. 生きのこ(平茸舞茸、しめじなど) 1カップ
  3. にんにく 1かけ
  4. 鷹の爪 1本
  5. オリーブ 大さじ2+1
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. 細長いパスタ 180g
  8. 適宜
  9. パセリ、青ねぎなど お好みの量

作り方

  1. 1

    干きのこをひたひたのぬるま湯で戻す。戻し汁は捨てない。
    生きのこは一口大に切る。にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取る。

  2. 2

    鍋ににんにく・鷹の爪・オリーブ油大さじ2を入れ、弱火で香りを出す。

  3. 3

    生きのこを加えしんなりするまで中火で炒める。
    白ワインを加えアルコール臭を飛ばす。
    干きのこを戻し汁ごと加え弱火で煮る。

  4. 4

    その間に、パスタを1.5リットルあたり塩大さじ1加えた湯で茹でる。

  5. 5

    茹で上がったパスタを③に加えて混ぜる。
    底に2mmぐらい水分が見えるよう茹で汁を加え、オリーブ油大さじ1を回しかける。

  6. 6

    茹で汁と油が馴染んで濁るまで混ぜる。
    皿に盛り、パセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

◆パスタを茹でる塩が少ないと物足りない味になるので、計量しっかり。
◆生きのこと一緒に肉やエビを炒めても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575
に公開
いろいろな地域の料理を作ったり、あまり馴染みのない食材を試すのが好きです。と同時に、どこでも手に入りやすい材料で皆に喜ばれる料理もできればと思っています。醤油さえあれば作れる日本食もテーマのひとつ。笑えるつくれぽ送るのも楽しみ。お返しれぽはお気遣いなく♪東海連合#59 M豆会#26 カレー部#4
もっと読む

似たレシピ