バターナッツのココナッツミルクポタージュ

バターナッツかぼちゃとハンドブレンダーを使うことで簡単にできるポタージュスープです
このレシピの生い立ち
牛乳がなかったので、たまたまあったココナッツミルクの缶詰で作ってみました。
クミンパウダーを加えて、ちょっとスパイシーにするのがオススメです。
バターナッツのココナッツミルクポタージュ
バターナッツかぼちゃとハンドブレンダーを使うことで簡単にできるポタージュスープです
このレシピの生い立ち
牛乳がなかったので、たまたまあったココナッツミルクの缶詰で作ってみました。
クミンパウダーを加えて、ちょっとスパイシーにするのがオススメです。
作り方
- 1
主な材料はバターナッツカボチャ、玉ねぎ、ココナッツミルクの缶詰
- 2
バターナッツ半分と玉ねぎ半分が、今回のおよその分量
- 3
玉ねぎはみじん切り。バターナッツカボチャはスプーンで種を取り除きます
- 4
お鍋にサラダ油を小さじ1入れて、玉ねぎを炒めます。
ここで、軽く塩・胡椒をふりましょう! - 5
ラップをして、レンジでチン!
700Wで9分かかりました - 6
玉ねぎがしんなりしたらココナッツミルクの缶詰を加えます
- 7
さらに、水400mlを加えます。ポイントは、計量カップではなく、缶詰の缶を使うこと!洗いものを減らしてムダなしです!
- 8
ここでコンソメを1個入れましょう!
- 9
バターナッツをレンジで加熱して柔らかくなったら、スプーンですくいます。
- 10
スプーンですくいとったバターナッツカボチャは、鍋に入れちゃいます
- 11
カボチャが柔らかいので簡単です
- 12
残ったのは、バターナッツカボチャの皮の残骸・・・
さよならしましょう! - 13
ハンドブレンダーで鍋の中の一気に攪拌!※ハンドブレンダーがない方はミキサーに入れて攪拌しましょう
- 14
ここで塩を加えて味を整えましょう!小さじ3分の1くらいです
クミンパウダーを少々入れるのがオススメ - 15
仕上げに粉チーズをかけて出来上がり。今回はトーストをかぼちゃ型でくり抜いたものを添えてハロウィン風にしてみました。
コツ・ポイント
バターナッツカボチャをレンジで柔らくなるまで加熱して、スプーンですくいとる!
この手軽さがオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ