茗荷&オクラで箸休めの一品☆

ぴぃー子 @cook_40106511
ビールのおつまみにも合います(o^^o)
お素麺の薬味等に活用しても☆
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたらハマり、大量に食べたくて再現!
茗荷&オクラで箸休めの一品☆
ビールのおつまみにも合います(o^^o)
お素麺の薬味等に活用しても☆
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたらハマり、大量に食べたくて再現!
作り方
- 1
おくらを茹でます。
沸騰したお鍋に1分半。
私はほんの少し固めが好みです。 - 2
茹で上がったおくらを冷ましている間に、大葉は粗めの千切り、茗荷は縦半分に切った後に斜め薄切りに。
- 3
冷めたオクラも、斜め切りに。
- 4
ボールへ②・③を入れ、麺つゆとみりんで味を整えたら出来上がり☆
- 5
冷蔵庫で少し冷やすと、お味が馴染みます(o^^o)
- 6
仕上げに鰹節を振りかけても美味しいです☆
コツ・ポイント
簡単過ぎてなし!
誰でも作れます!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
さっぱり簡単!おくらとみょうがの和え物♪ さっぱり簡単!おくらとみょうがの和え物♪
簡単に出来て、さっぱり!おつまみにもご飯のおかずにも!納豆をまぜても◎そーめんの上にかけても◎#おくら活用 ひろ☆はる -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247218