母の味~ぐちゃぐちゃたまご。

がっこいぶり @cook_40042412
小さいころに母が作ってくれた、和風スクランブルエッグのような半熟卵のような、「ぐちゃぐちゃたまご。」我が家の朝の定番です
このレシピの生い立ち
我が家ではこの「ぐちゃぐちゃたまご(母命名)」を毎朝食べるほど大好きな定番メニューです(たまに目玉焼きですが)。ほっとします。
今回は「あごだしつゆ」で料亭風?(ぐちゃぐゃだけど)に作ってみました。あご出汁が効いていてお上品な仕上がりに☆
母の味~ぐちゃぐちゃたまご。
小さいころに母が作ってくれた、和風スクランブルエッグのような半熟卵のような、「ぐちゃぐちゃたまご。」我が家の朝の定番です
このレシピの生い立ち
我が家ではこの「ぐちゃぐちゃたまご(母命名)」を毎朝食べるほど大好きな定番メニューです(たまに目玉焼きですが)。ほっとします。
今回は「あごだしつゆ」で料亭風?(ぐちゃぐゃだけど)に作ってみました。あご出汁が効いていてお上品な仕上がりに☆
作り方
- 1
フライパンにサラダ油をひき、キッチンペーパーで伸ばしておく。弱~中火で熱する。
- 2
ボウルに材料を全て入れて箸で溶きほぐす。だいたい混ざればok。
- 3
フライパンが温まったら2を全体にいきわたるように流す。流したら10秒くらい待ち、ゴムべらで全体を大きく混ぜる。
- 4
火が通っていない卵液に火が通るようフライパンをゆすりつつゴムべらで全体を混ぜる。
- 5
半熟のところで火を止めてすぐにお皿に盛りつける。
コツ・ポイント
卵液を流してから10秒待つこと&全体に大きくかき混ぜること&火を止めたらすぐに火から下ろすことがポイントです。半熟がいい感じなので。
秋田では「味どうらくの里」という定番つゆで作りますが今回は「あごだしつゆ」でお上品に作ってみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホテルライクなスクランブルエッグの作り方 ホテルライクなスクランブルエッグの作り方
ホテルの朝食にでてくる、バターがふわっと香る半熟とスクランブルエッグ。作ってみました※写真は卵を1/2量ですたろちゃ5xpnpk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247462