生姜のきいたハマチのヅケ丼

EITOpapa @cook_40063698
生姜で生臭さが消えて刺身があまり得意じゃない方でも食べられる美味しいヅケ丼です。
このレシピの生い立ち
自分好みで作った刺身のヅケが評判いいので書いてみました。
生姜のきいたハマチのヅケ丼
生姜で生臭さが消えて刺身があまり得意じゃない方でも食べられる美味しいヅケ丼です。
このレシピの生い立ち
自分好みで作った刺身のヅケが評判いいので書いてみました。
作り方
- 1
醤油 調理酒 みりん を合わせて調味液を作る
- 2
保存容器に刺身を並べ、生姜を入れて調味液をかける。
冷蔵庫に入れて、3時間以上寝かせしみ込ませる。 - 3
食べる1、2時間前に胡麻を2つまみひねり入れて再び冷蔵庫へ。
(最初から入れておいても可) - 4
ご飯にハマチの漬け刺身を載せて調味液を適量かけて、胡麻、刻み海苔を振って完成
- 5
白ダシをお湯で溶いてダシ汁を作り、丼にかけて、茶漬けにするのも美味しい。
食べかけ感のある写真でスミマセン
コツ・ポイント
生姜はチューブでいいです。子供は生姜が苦手かもしれないので加減してください。ご飯にあう濃いめの味付けです。刺身が苦手な友達に大好評でした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷凍可♪簡単お刺身リメイク♪ヅケ丼 冷凍可♪簡単お刺身リメイク♪ヅケ丼
ハマチ・サーモン・マグロetc…漬けにしちゃおう!安い刺身は迷わずGET!夕飯の刺身が残った翌日もちょこっと贅沢ランチ♪ katochiri -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248156