冷製♡きゅうりのスープ♡ガスパチョ

ドミニクニック @cook_40043841
ひんやりさっぱり、夏の暑い日においしいきゅうりのガスパチョ。火を使わずにミキサーでまぜるだけ。ラスクでとろみをつけます。
このレシピの生い立ち
きゅうりがあまっていたので。
冷製♡きゅうりのスープ♡ガスパチョ
ひんやりさっぱり、夏の暑い日においしいきゅうりのガスパチョ。火を使わずにミキサーでまぜるだけ。ラスクでとろみをつけます。
このレシピの生い立ち
きゅうりがあまっていたので。
作り方
- 1
きゅうりとたまねぎ、ピーマンは乱切りにしてミキサーに入れる。飾り用に、それぞれの野菜を少しずつ小さな角切りして取り置く。
- 2
水、オリーブオイル、白ワインビネガーもミキサーに加え、なめらかになるまでミキサーにかける。
- 3
2をボウルに入れ、味をみながら塩こしょうを加え、冷蔵庫で2〜3時間冷やす。
- 4
器にもり、飾り用の野菜の角切りとイタリアンパセリをのせる。
コツ・ポイント
ガーリックラスクがなければ、バケットとにんにくで。クルトンの残りでもいいです。食パンでも残りご飯でも。
似たレシピ
-
-
夏野菜で作る!冷たいスープ‘ガスパチョ’ 夏野菜で作る!冷たいスープ‘ガスパチョ’
夏野菜をたっぷり使った、冷製スープ。材料を切ってミキサーに入れるだけ。火を使わずできる、夏におすすめのエコメニューです。 マルカン酢 -
-
-
-
-
-
ガスパチョ♪-トマトで作る冷製スープ- ガスパチョ♪-トマトで作る冷製スープ-
ちっとも難しいことはなくてね、材料を合わせてフードプロセッサーで混ぜるだけ♪火を一切使わないのも魅力なの。 はるさんの台所 -
-
夏本番!超簡単にガスパチョ(冷製スープ) 夏本番!超簡単にガスパチョ(冷製スープ)
ミキサーだけで簡単に作れる、食欲のない暑い日にお薦めの1品です。冷蔵庫で数時間冷やしてから食べると、味わいが増します。 ガストロノミーナ -
ガスパチョ(トマトの冷製スープ) ガスパチョ(トマトの冷製スープ)
暑い夏の夜には、冷たいトマトと野菜のスープをどうぞ(*´v`*)火を使わないで簡単にできる、美味しいヘルシー嬉しいメニューです♪ Sugarlesscat. -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18250083