夏野菜で作る!冷たいスープ‘ガスパチョ’

マルカン酢 @cook_40042308
夏野菜をたっぷり使った、冷製スープ。材料を切ってミキサーに入れるだけ。火を使わずできる、夏におすすめのエコメニューです。
このレシピの生い立ち
ガスパチョはもともとスペイン料理。スペインでは「シェリービネガー」を入れて作るそうです。
このレシピでは日本でも手軽に手に入るワインビネガーを使い、さっぱりと仕上げました。
ワインビネガーがなければ、リンゴ酢でどうぞ。
夏野菜で作る!冷たいスープ‘ガスパチョ’
夏野菜をたっぷり使った、冷製スープ。材料を切ってミキサーに入れるだけ。火を使わずできる、夏におすすめのエコメニューです。
このレシピの生い立ち
ガスパチョはもともとスペイン料理。スペインでは「シェリービネガー」を入れて作るそうです。
このレシピでは日本でも手軽に手に入るワインビネガーを使い、さっぱりと仕上げました。
ワインビネガーがなければ、リンゴ酢でどうぞ。
作り方
- 1
トマトを湯むきします。鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトをそのまま10秒程浸け、氷水にとって皮をむきます。
- 2
野菜は全て小さく切っておきます。
- 3
材料を冷たく冷やしておき、全てミキサーに入れてスープ状にすれば完成です。
コツ・ポイント
すぐに召し上がるなら、材料をあらかじめ冷やしておいてからミキサーにかけるのがポイント。
一晩冷蔵庫に置いて馴染ませてからでも美味しいです。
夏野菜をいろいろ入れて「食べるサラダ」感覚でお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
ガスパチョ(トマトの冷製スープ) ガスパチョ(トマトの冷製スープ)
暑い夏の夜には、冷たいトマトと野菜のスープをどうぞ(*´v`*)火を使わないで簡単にできる、美味しいヘルシー嬉しいメニューです♪ Sugarlesscat. -
-
-
-
-
切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ 切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ
ありもの野菜でできちゃうおいしい冷製トマトスープ!じゃがいもだけ下ごしらえすればあとは切って混ぜるだけ!夏にぴったり☆ Shibuko☆ -
地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ 地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ
スペイン風のガスパチョとは違い ポルトガルのガスパチョはミキサーにかけずに楽しむ冷製スープです。簡単にポルトガル気分を! ポルトドポルト -
夏に冷製スープ④【オールドガスパチョ】 夏に冷製スープ④【オールドガスパチョ】
暑い時期の冷たいスープ。フライドオニオンや胡瓜パプリカなどを3mm角に切ってトッピングすると見栄えも食感もより良くなるよ kuragenoie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335973