作り方
- 1
米をといで浸水させておく。
熱湯にほんだしを入れて溶かして冷ましておく。 - 2
さつまいもを賽の目に切る。
- 3
米に①の冷ましたほんだしを入れて、醤油を入れて、3合の線まで水を入れる。
- 4
②のさつまいもを③の上に乗せて普通に炊く。
コツ・ポイント
米粒に芯が残らないように、さつまいもは混ぜ込まずに優しく上に乗せてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯 さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯
炊き込みご飯で秋の香り☆定番のきのこにプラスして、サツマイモで甘味を出しました。量も適当でも美味しく炊けます。 どーなつぷりん -
-
-
鍋で炊く✨さつまいもとシメジ炊き込みご飯 鍋で炊く✨さつまいもとシメジ炊き込みご飯
鍋で炊く、簡単炊き込みご飯です✨沸騰させる→弱火で10分→10分蒸らしの3ステップでおいしく炊けます❗️ はるもも♬ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18250712