カリッと♪ひよこ豆とひき肉でサモサ

キッチンひろば @cook_40050000
通便・健脾・養血の効能のあるひよこ豆!気軽に出番を増やしたいです。ちょっと新鮮で食卓も楽しくなります。
このレシピの生い立ち
ひよこ豆が使いたいと挑戦中です。コロッケに比べ衣づけの作業場が狭くて済みます。
カリッと♪ひよこ豆とひき肉でサモサ
通便・健脾・養血の効能のあるひよこ豆!気軽に出番を増やしたいです。ちょっと新鮮で食卓も楽しくなります。
このレシピの生い立ち
ひよこ豆が使いたいと挑戦中です。コロッケに比べ衣づけの作業場が狭くて済みます。
作り方
- 1
ジャガイモの皮をむき、ゆでて(orレンチンして)マッシュし塩少々を加えておく。
- 2
油をひいたフライパンで玉ねぎと合いびき肉を炒め、カレー粉、塩コショウ、ケチャップで味付けする。
- 3
1と2とひよこ豆を合わせ、12等分し冷ましておく。
春巻きの皮を半分に切る。
(皮を三等分する場合、具は18等分する) - 4
春巻きの皮を縦長に置き、手前1㎝弱あけたところから具を三角に置き、折っていく。(最初と最後は水溶き小麦粉を塗る)
- 5
フライパンで焼いて完成!オーブン180度で8分程度焼いても油で揚げてもいいです。
コツ・ポイント
具を冷ますこと、きっちりと包むことがコツです。お弁当には小さめ(春巻きの皮を三等分した大きさ)がおすすめです。
写真は小さめのものです。
似たレシピ
-
ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی
インド料理サモサをひよこ豆で‼︎ワンタンの皮で簡単サクサク♪♪ひよこ豆がほくほくスパイシーな味わい(๑′ᴗ‵๑) tonsayu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251028