ヒヨコマメのサモサ
ほんのりカレー味
おつまみにもおやつにもnice!
このレシピの生い立ち
ヒヨコマメが苦手な家族のために作りました。
カレー味で子供にも好評です!
作り方
- 1
油、クミンシードを鍋に入れ火をつける。弱火でじっくりクミンシードの香りを出す。
- 2
玉ねぎ、ヒヨコマメ、カレー粉、塩を加えて炒める。水を加えフタをして5~10分煮る。
- 3
フォークの背でつぶす。塩(少々・分量外)で味を整える。
- 4
餃子の皮にのせて皮のフチに水(分量外)をつける。半分に折る。
- 5
ピッタリくっつける。
- 6
○と○に水をつけ、◎で重ねる。
- 7
◎をしっかりくっつける。
- 8
残りの皮も同様につつむ。
- 9
お花みたいでキレイ。油(分量外)で揚げる。キツネ色になったらできあがり
- 10
ケチャップ(分量外)を添える
コツ・ポイント
形を作るときは水を使います。とじ目、重ねた部分は指でしっかり押さえてとじてください。
あらかじめ中身に火が通っているので、揚げる時間は短く、皮の色で判断します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ
あまったギョウザの皮をおつまみにリメイク☆しっかりカレー味がついているので普通におかずやお弁当にもいいですよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی
インド料理サモサをひよこ豆で‼︎ワンタンの皮で簡単サクサク♪♪ひよこ豆がほくほくスパイシーな味わい(๑′ᴗ‵๑) tonsayu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372734