夏バテ予防!合びきミンチ丼

魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272

ご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、パワーが出るものを作ってみました。

夏バテ予防!合びきミンチ丼

ご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、パワーが出るものを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合びきミンチ 350グラム
  2. ニラ 2分の1束
  3. 白菜 2~3枚
  4. オイスターソース 大さじ3
  5. 白菜キムチ 3枚

作り方

  1. 1

    白菜は洗って、1~1.5センチ角に刻みます。

  2. 2

    ニラは、1センチ角に切ります。

  3. 3

    フライパンに、油は敷かず(ミンチからでます)、ミンチを入れて、中火で5分いためます。

  4. 4

    オイスターソース大さじ2を加えて混ぜます。

  5. 5

    ニラを加えて、中火で3分いためます。

  6. 6

    白菜を加えて、さらに3分いためます。白菜がしんなりしたら、オイスターソースを大さじ1追加し、混ぜます。

  7. 7

    丼にご飯をよそい、バランスよく手順6を盛り付けます。最後にキムチをトッピングします。

  8. 8

    【おまけ】

  9. 9

    レタスがあれば、写真のようにちぎって、余った合びきミンチ丼の具を盛り付けます。

  10. 10

    あれば、食べるラー油をトッピングし、レタスでくるんで食べるとおいしいです!!

コツ・ポイント

ミンチから油が出るので炒め用の油は不要です。ニラと白菜の量は好みで増減してください。味付けには、好みで塩コショウや、ラー油など加えてみてください。トッピングのキムチの変わりに、刻み葱、みょうが、刻み海苔などお好みで色々加えてみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272
に公開
中学生の娘がいるワーキングマザーです。忙しい毎日、簡単でおいしい料理の作り方を追求しています。テーマは「手抜き料理&作り置きできる料理!」目標は30分以内☆
もっと読む

似たレシピ