離乳食後期︰超簡単!ベジタブルカレー♪

☆虎mama☆ @cook_40096960
レシピID18058748のベジタブルミックスを有効活用!
大量消費♡マンネリメニューにスパイスの刺激で息子モリモリ!
このレシピの生い立ち
野菜スープをとった後のベジタブルミックスをうまく使いたくて!
離乳食後期︰超簡単!ベジタブルカレー♪
レシピID18058748のベジタブルミックスを有効活用!
大量消費♡マンネリメニューにスパイスの刺激で息子モリモリ!
このレシピの生い立ち
野菜スープをとった後のベジタブルミックスをうまく使いたくて!
作り方
- 1
野菜スープに★を溶かしておく。
- 2
冷蔵庫から出してすぐの野菜スープだと★がうまく解けないので、レンジで30秒暖めてから★を溶かして下さい!ぬるいくらいで。
- 3
フライパンで具材が柔らかくなるまで炒めます。具材別に冷凍してあるよ!という方はここは省略可。(私も省略してます)
- 4
フライパンに★入り野菜スープを入れます。
- 5
トロリとしたら、お醤油を入れて出来上がり!
ご飯にかけて召し上がれ♡ - 6
他の具材を入れてもOK!
プラス玉ねぎもgood♪
秋になったのでプラスお茄子やプラスきのこも挑戦しようと思ってます。 - 7
★★★★★★★★★★★★★
- 8
私はこのカレー粉を使ってます。ベビ用カレーと思えないくらい美味しいです♡
- 9
これ以外はまだ使ったことないので、他にオススメありましたら教えて下さい!
- 10
カレー粉によって塩分が違ったりするみたいなので、お醤油を入れる前に味見して、お醤油の量を調整してあげて下さい!
- 11
追記︰記載し忘れていたのですが、この分量は離乳食後期だと2回分です。すみません!
写真差し替えます。
コツ・ポイント
お醤油は最後に投入!
それだけがコツ...かな?
煮る前の段階でお醤油を入れると、煮詰まって塩分が濃くなる可能性が...あるような、ないような(笑)
フライパンに直接小麦粉を入れるとダマになることがあるので、野菜スープに溶きました。
似たレシピ
-
-
-
焼肉の生だれで無水春キャベツ野菜カレー 焼肉の生だれで無水春キャベツ野菜カレー
キャベツ大量消費!水を使わず焼肉のタレで煮込む♪スパイスの中にジューシーなお肉と野菜たっぷりの絶品カレー AZIKEN|味研 -
-
離乳食後期~*南瓜とトマトの野菜カレー 離乳食後期~*南瓜とトマトの野菜カレー
1歳半の娘もペロリと完食の子供用カレー☆多めに作って冷凍すれば手間ナシ離乳食!2016.4.3話題入りしました♡ りゃむまむ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251771