包丁いらない!離乳食用野菜スープ♪

コーンの甘味が溶けだして、美味しい野菜スープに♡
色々野菜の組み合わせを試した結果これが1番美味しい!(私的に)
このレシピの生い立ち
人参玉ねぎキャベツに小松菜シメジ、あらゆる組み合わせを試しても美味しいスープが出来ない...。どうすれば美味しいのが出来る?組み合わせが悪い?煮る時間が足りない?と辛かった野菜スープ。離乳食具材として買ったはずが、煮たらスープが美味だった!
包丁いらない!離乳食用野菜スープ♪
コーンの甘味が溶けだして、美味しい野菜スープに♡
色々野菜の組み合わせを試した結果これが1番美味しい!(私的に)
このレシピの生い立ち
人参玉ねぎキャベツに小松菜シメジ、あらゆる組み合わせを試しても美味しいスープが出来ない...。どうすれば美味しいのが出来る?組み合わせが悪い?煮る時間が足りない?と辛かった野菜スープ。離乳食具材として買ったはずが、煮たらスープが美味だった!
作り方
- 1
ミックスベジタブルの袋を開ける。鍋に入れてヒタヒタのお水でニンジンが柔らかくなるまで煮る。おわり(笑)
- 2
ヒタヒタのお水で煮た結果、300mlのお野菜スープが出来ました。
この濃さが丁度いいかも! - 3
ニンジン、グリーンピース、コーンが入った、ポピュラーなタイプを使用。
茹でた具材もシッカリ使って下さいね♡ - 4
~以下オマケ~
- 5
ジップロックに入れて冷凍保存可。凍る途中にクシャクシャッとすればパラパラになるので、個別にも使えます。
- 6
次のスープ作りまでに具材を使いきれなかったら、大人用のピラフなどに使用して下さい♪
- 7
離乳食初期の赤ちゃんには、各具材ごとに分けミキサーでペーストに。製氷皿で冷凍がオススメ。レンジでチンしてね♪
- 8
うちはこんな感じの100均ドレッシングボトルに入れて冷蔵庫へ。 軽量スプーンに出して計りやすいし、カップにも注ぎやすい!
- 9
余ったベジタブルミックスを使ったベビ用カレーを作りました!
レシピID18251771
コツ・ポイント
ニンジンが歯茎で潰せる硬さまで中火で煮るだけ!
コツといえばそれくらいです(; ・`д・´)
今まで何種類もの野菜を狂ったようにみじん切りにしてたのがバカらしくなるほど簡単(笑)
現在離乳食後期。もっと早くこの方法に気づけば良かった(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃニョッキの野菜スープ和え かぼちゃニョッキの野菜スープ和え
色も鮮やか、かぼちゃのほのかな甘味がおいしいです。完熟トマトを使った野菜スープだけでも実にうまいのでぜひ試して下さいね。 pablo -
-
-
その他のレシピ
- ネギたっぷり納豆腐チャンプルー
- 栗のミルクジャム(渋皮煮の煮汁から)
- 簡単★絶品★鶏肉とジャガイモのこってり煮
- たらのムニエルサラダ仕立てわさびソース
- 簡単!豚こま・なす・ピーマンの照り焼き
- Homemade Hamburger Helper - Lasagna Style
- Blackened Salmon with Green Beans and Cajun Gouda Mac 🌶
- Mike's Chicken Kabobs With Tatziki Sauce & Naan Bread
- Chorizo Egg and Potatoes Tacos
- Strawberry Yoghurt Muffin