冬瓜スープ 夏に買ってまだ使えた~

うまのしっぽ
うまのしっぽ @cook_40121247

9か月前に購入した冬瓜。普通に美味しかったです!本当に日持ちするのに驚き!
このレシピの生い立ち
夏に買った冬瓜。切るのに勇気がいりましたが、普通でした!
おいしくいただきました。
(今回はベーコンも人参もなかったですが…)

冬瓜スープ 夏に買ってまだ使えた~

9か月前に購入した冬瓜。普通に美味しかったです!本当に日持ちするのに驚き!
このレシピの生い立ち
夏に買った冬瓜。切るのに勇気がいりましたが、普通でした!
おいしくいただきました。
(今回はベーコンも人参もなかったですが…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 1個
  2. シメジ 1パック
  3. プチトマト 1人3個
  4. 玉ネギ 1個
  5. 人参 5センチ位
  6. 薄切り高野豆腐 一つかみ
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 塩コショウ 定量
  9. オリーブオイル(炒め用) 大匙1
  10. あればベーコンソーセージ 2枚 4本
  11. 400CC

作り方

  1. 1

    冬瓜は5センチ幅くらいに輪切りにして、種を取る。

  2. 2

    皮をむいて(1センチ位)短冊切りにする。

  3. 3

    人参は千切りか半月切り、玉ねぎはスライス、シメジはほぐしておく。

  4. 4

    ベーコンやソーセージは1センチ幅くらいに切る。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを熱しすべての野菜やベーコン(ソーセージ)を入れて炒める。

  6. 6

    野菜がしんなりしたら水とコンソメキューブを入れて蓋をして10分くらい煮込む。

  7. 7

    野菜が柔らかくなったら塩コショウで味を整えてお皿に盛りつける。

コツ・ポイント

野菜の大きさは大きくても小さくてもお好みで。キャベツやインゲンを入れても美味しいです。
煮込むときにベイリーフがあれば入れてください。
出来上がってから パルメザンチーズを振りかけたらもっと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまのしっぽ
うまのしっぽ @cook_40121247
に公開
食べるの作るの大好きです。スウィーツよりご飯をいっぱい食べたい私です。
もっと読む

似たレシピ