定食屋のカキフライ
油の切れが良く、サックリと揚げた牡蠣フライです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピを家族用にアレンジしました。
作り方
- 1
牡蠣はぬるま湯で良く洗って日本酒を振りかけておく。
- 2
パッド(平皿でも可)×3、網付きのパッド(平皿にキッチンペーパーでも可)を用意する。卵を小鉢に割り入れ良く混ぜておく。
- 3
パッドそれぞれに、小麦粉、2の卵とパン粉をを広げておく。
- 4
1の牡蠣の水気を切り、小麦粉をまぶし余分な粉を落として、卵を付けてパン粉をまぶしたら、具材に馴染ませるよう軽く押さえる。
- 5
鍋に油を入れて中火で、パン粉を入れたら細かく気泡が出るくらいに温めておく。
- 6
注>揚げる鍋の大きさ・形状・材質、具材の大きさ・形状や室温などにより、揚げる時間や返しのタイミングが異なります。
- 7
4の牡蠣を5の鍋にそっと入れて、最初に1分、裏返して30秒揚げる。
- 8
揚がった牡蠣を網付きパッドに移したら出来上り♪
コツ・ポイント
牡蠣はひだの部分を良く洗うこと。また、必要以上に小麦粉を付けないこと、卵はたっぷりとパン粉は包むように薄く・軽く押さえるように付けることです。油温にも気をつけて、かつ、調理中は油の側を離れないことが大事です。
似たレシピ
-
簡単・サックリ揚げるトンカツと牡蠣フライ 簡単・サックリ揚げるトンカツと牡蠣フライ
トンカツと牡蠣のミックスフライです。包丁がサックリ入り、中はしっとり柔らかに仕上がります。今回は余熱で空豆も揚げました。 ペチペチペーチ -
-
-
洋食屋(定食屋)さんの メンチカツ 洋食屋(定食屋)さんの メンチカツ
ハンバーグを作るたねをカリッと油で揚げ、特製のメンチカツソースをかければ、美味しい肉汁がお口の中に広がります。 takkytake -
-
米油でサックサク♪牡蠣の青のりフライ♪ 米油でサックサク♪牡蠣の青のりフライ♪
クセが全くない米油で、牡蠣本来の旨味をぎゅ~っと詰めたサックサクでジューシーな牡蠣フライを作りました♪ ぱんぷきんキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253589