【離乳食初期】大根と豆腐のトロトロ煮

ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343
学生考案!
5〜6か月さんの【離乳食初期】レシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ:仙台白百合女子大学実習生考案メニュー
【離乳食初期】大根と豆腐のトロトロ煮
学生考案!
5〜6か月さんの【離乳食初期】レシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ:仙台白百合女子大学実習生考案メニュー
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむき、いちょう切りに切ります。
- 2
切った大根を軟らかくなるまで茹でます。
- 3
豆腐も湯がきます。
- 4
茹でた大根、湯がいた豆腐はそれぞれすり潰します。
- 5
鍋にすりつぶした大根と豆腐、だし汁を加えて弱火で3~4分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 6
全体になじんだら完成!!
コツ・ポイント
大根のお味噌汁を作る時に、離乳食分を取り分けておくと便利です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食中期★しらすとキャベツのトロトロ煮 離乳食中期★しらすとキャベツのトロトロ煮
7~8か月頃(離乳食中期)の離乳食です。野菜のほかに、たんぱく質の食品を取り入れていきましょう。 新発田市100彩食堂 -
離乳食☆初期☆白菜と豆腐のとろとろ煮 離乳食☆初期☆白菜と豆腐のとろとろ煮
カラダがよろこぶ出汁を使った、白菜と豆腐の離乳食です。無添加・食塩不要なので離乳食デビューの赤ちゃんでも安心です♪ まいのごはん。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254109