短時間でお店の味!牡蠣のオイルパスタ

びたみんまみー
びたみんまみー @cook_40113053

オリーブオイルでさっぱりと!牡蠣を使った簡単パスタ。イタリアンパセリを仕上げにたっぷり添えて見た目も食感も楽しめます!
このレシピの生い立ち
牡蠣をパスタで使おうと考えた時、以前作った牡蠣のオイル漬けを思い出しオリーブオイルと塩コショウで牡蠣のおいしいエキスを楽しむことにしました。イタリアンパセリを仕上げに使うことで見た目も食感もお店の味を目指します!

短時間でお店の味!牡蠣のオイルパスタ

オリーブオイルでさっぱりと!牡蠣を使った簡単パスタ。イタリアンパセリを仕上げにたっぷり添えて見た目も食感も楽しめます!
このレシピの生い立ち
牡蠣をパスタで使おうと考えた時、以前作った牡蠣のオイル漬けを思い出しオリーブオイルと塩コショウで牡蠣のおいしいエキスを楽しむことにしました。イタリアンパセリを仕上げに使うことで見た目も食感もお店の味を目指します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200~250g
  2. 牡蠣(加熱用) 100g
  3. ベーコン 2枚
  4. イタリアンセリ 1/2束
  5. 白ワイン 30cc
  6. 塩、こしょう 適量
  7. 赤唐辛子 適量
  8. パルミジャーノチーズ 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    牡蠣はよく洗いワインにつけておく。大鍋でパスタをゆでる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルで細かく切ったにんにく+牡蠣に火を通す。牡蠣がふっくらとしてきたら別皿に牡蠣だけ取出す。

  3. 3

    フライパンに細く切ったベーコンをいれ軽く炒めたら、ゆであがったパスタも一緒にいれ良くからめる。塩コショウで味を調える。

  4. 4

    皿に盛り牡蠣、イタリアンパセリ、パルミジャーノチーズ、赤唐辛子の小口切りを添え、仕上げにオリーブオイルを全体にかける。

コツ・ポイント

パスタをゆでている間にソースを作ります。牡蠣をつけておいたワインもすべてフライパンにいれ、牡蠣を取り出した残りのソースでベーコンとパスタを絡めるのがポイントです。塩コショウは味見をしながら調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びたみんまみー
びたみんまみー @cook_40113053
に公開
ご飯をみんなで食べることが大好きで、あり合わせの食材で短時間でできる料理が得意です。
もっと読む

似たレシピ