帆立貝と小海老のグラタン-レシピのメイン写真

帆立貝と小海老のグラタン

はじめ28
はじめ28 @cook_40078167

ちょっと手間はかかるけど大満足のグラタン☆
このレシピの生い立ち
大好きなグラタンが食べたいときにいつでも作れるように!

帆立貝と小海老のグラタン

ちょっと手間はかかるけど大満足のグラタン☆
このレシピの生い立ち
大好きなグラタンが食べたいときにいつでも作れるように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 帆立貝 4個
  2. 頭えび 4尾
  3. マッシュルーム(きのこ類 4個
  4. タマネギ 1/2個
  5. 白ワイン 適宜
  6. バター 適宜
  7. 塩・こしょう 適宜
  8. パルメザンチーズ 適宜
  9. レモン 適宜
  10. (マッシュポテト)
  11. じゃがいも 4個
  12. バター 20g
  13. 牛乳 50cc
  14. 塩・こしょう 少々
  15. (A)
  16. 卵黄 1個
  17. 生クリーム 大2
  18. ナツメ 少々
  19. (ベシャメルソース)
  20. 薄力粉 20g
  21. バター 20g
  22. 牛乳 400cc
  23. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    マッシュポテトを作る。
    じゃがいもは皮をむき6~8等分に切りゆでて熱いうちに裏ごす。

  2. 2

    鍋にバター、牛乳を入れ沸いたら火を止めじゃがいもを加え素早く混ぜてAを加える。

  3. 3

    (材料を切る)
    タマネギはみじん切り、マッシュルームは薄くスライスし帆立貝は1/2にカットし、えびは殻をむき背わたをとる

  4. 4

    ベシャメルソースを作る。
    鍋にバターを溶かし薄力粉を加え炒める。牛乳を少しずつ加え馴染むまで弱火で混ぜる。

  5. 5

    ローリエを加え、弱火にして途中で塩・こしょうして15分ほど火にかけこす。
    (焦がさないように注意)

  6. 6

    帆立貝とえびに塩・こしょうで下味をつける。鍋にバターを溶かしタマネギを炒め白ワインを軽く浸るくらい入れる。

  7. 7

    帆立貝とえびを入れ、蒸し煮にして軽く火が通ったら鍋から取り上げる。
    マッシュルームとベシャメルソースを加えてまぜる。

  8. 8

    帆立貝とえびを鍋にもどし味をととのえ、レモン汁を少々加え混ぜて火を止める。

  9. 9

    グラタン皿に帆立貝とえびをのせ、ソースをかけ、絞り袋に入れたマッシュポテトを絞り、パルメザンチーズをふる。

  10. 10

    220℃のオーブンで6~7分焼き目をつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

マッシュポテトがひと手間だけど、これで満足感UPは間違いなし。素材は肉や魚に変えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はじめ28
はじめ28 @cook_40078167
に公開

似たレシピ