セロリの浅漬け

☆★☆かおる☆★☆
☆★☆かおる☆★☆ @cook_40141560

パクパク食べれちゃいます~♪
このレシピの生い立ち
セロリが余ってしまい、浅漬けにしてみたら、好評でした!

セロリの浅漬け

パクパク食べれちゃいます~♪
このレシピの生い立ち
セロリが余ってしまい、浅漬けにしてみたら、好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. ごま 大さじ1
  3. 大さじ1/2
  4. 小さじ2
  5. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    セロリは葉を切り落とし、細い茎を引っ張るようにして筋を取り除きます。

  2. 2

    先端のほうの細い部分は縦半分に切って2センチ長さに、根もとの太くなったところは縦4等分して2センチ長さに切ります。

  3. 3

    ボウルなどにごま油、酒、塩、胡椒を入れてよく混ぜ、(2)のセロリを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    冷蔵庫で2時間ほど冷やします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★☆かおる☆★☆
に公開
料理研究家&ビューティーレシピアドバイザーとして、本や雑誌、TVなどで活動中です。東京、表参道のクッキングスタジオ「Aoyama Kitchen]も主催してます。腸がきれいになる腸美人レシピを多数考案していますので、チェックしにきてくださいね。HP:http://www.kaorun.jp HP:http://aoyamakitchen.com
もっと読む

似たレシピ