簡単!夏バテ防止! 食べる☆トマトソース

熟したトマトの甘みと、必殺100%オレンジジュースを加えた酸味が、ニンニクをまろやかに。パクパク食べちゃってください!
このレシピの生い立ち
熟れすぎたトマトを購入してしまい、たまねぎも20円で購入。こりゃあトマトソースしかない! と思ったら、パスタが切れていた。ありものでできました笑
簡単!夏バテ防止! 食べる☆トマトソース
熟したトマトの甘みと、必殺100%オレンジジュースを加えた酸味が、ニンニクをまろやかに。パクパク食べちゃってください!
このレシピの生い立ち
熟れすぎたトマトを購入してしまい、たまねぎも20円で購入。こりゃあトマトソースしかない! と思ったら、パスタが切れていた。ありものでできました笑
作り方
- 1
トマトをざく切り(2センチくらい)に切る。
(皮が非常に気になる方は湯剥きをしてください) - 2
にんにくをみじん切りにし、半分ずつに分けておく。たまねぎもみじん切りにする。エリンギは適当な大きさに切る。
- 3
アスパラはたっぷり濡らして、耐熱皿に乗せ、レンジで1・2分加熱し、水をかけてから3センチくらいに切る。
- 4
オリーブオイルを敷いた鍋にニンニクを半分いれてから、火を弱火でいためる。弱火から中火でたまねぎもよくいためる。
- 5
トマトをいれ、さらにいため、★を入れて10分くらい煮込む。このときに、あまりのニンニクみじん切りを加える。
- 6
その間に、小さなフライパンで、アスパラガス、エリンギをいためる。(この時のオリーブオイルは適宜。なくても可)
- 7
アスパラ、エリンギをお皿に盛り、トマトソースをかける。
粉チーズをかけてもOK。スプーンでいただきます。 - 8
※食べる野菜の具は、ナスでもピーマンでも!
コツ・ポイント
特にコツはありません。最初の段階で、セロリを加えてもいいでしょう。オレガノなどの配合がわからなければ、クレイジーソルト(イタリアンではないですが)を加えてみてください。オレンジジュースと酢の酸味が決め手。塩分が少ないので、食べるソースです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ミキサーで簡単!フレッシュトマトソース♡ ミキサーで簡単!フレッシュトマトソース♡
ぜひ真っ赤に熟したトマトで♡熱を加えないからトマトの甘み、旨みが逃げません( ´ ▽ ` )ノ簡単!美味しい! ★Ciimama★ -
-
-
かじきまぐろのオレンジトマトソース かじきまぐろのオレンジトマトソース
彩りも鮮やかでしょ。バターソースとオレンジ100%が最高にマッチしています。おもてなし料理にもきっと喜ばれますよ。 トイプードルあろは
その他のレシピ