イワシのショウガ煮

noco life @cook_40060637
ピリッとしたショウガ味が食欲をそそります(^-^)♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよくつくっていたのを教わりました。私の一番好きなイワシ料理です☆魚屋さんで新鮮なイワシを見かけたので、早速いただいて、つくりました♪
イワシのショウガ煮
ピリッとしたショウガ味が食欲をそそります(^-^)♪お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよくつくっていたのを教わりました。私の一番好きなイワシ料理です☆魚屋さんで新鮮なイワシを見かけたので、早速いただいて、つくりました♪
作り方
- 1
梅干は種を取り、ほぐす。圧力鍋に梅干ほか、イワシ以外の材料をいれる。
- 2
イワシは頭と内臓、しっぽを取り、洗う。3つくらいの筒切りにする。キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
- 3
2のイワシを並べるように1にいれてフタをし、中火にかける。鍋の中に圧力がかかったら極弱火にし、30分ほど煮る。
- 4
火を止め、鍋の中の圧力(蒸気)が抜けるまで、そのままにしておく。
- 5
圧力鍋のフタを開ける。イワシが踊らない程度の弱めの火でコトコト煮る。ときどきスプーンで煮汁をイワシにかける。
- 6
煮汁がある程度煮詰まって、とろみがついたら、できあがり。
コツ・ポイント
圧力鍋の扱いかたや時間などについては説明書などを参照願います。弱めの火で時間をかければステンレスやホウロウの鍋でもできます☆鍋の底に焦げつかないよう、気をつけてください。手順5で、火を強くするとイワシが煮崩れするので弱めの火で煮て下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
いわしの梅しょうが煮 いわしの梅しょうが煮
たっぷりのしょうがと、煎茶、梅干を使った煮汁で、いわしの生臭みナシ!濃い味に仕上げて、ビールにもご飯にも合う一品に☆お弁当のおかずにも ぴったりです♪ あいちび -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18258216