夏の定番。ルバーブのタルト

Digout
Digout @cook_40148387

フランスの家庭で夏によく作られているタルト。独特の酸味がクセになります。
ルバーブが手に入ったら是非!
このレシピの生い立ち
フランスに住んでいたときに大好きだったルバーブのタルト。最近は日本でも手に入るというので大喜び。母の知人のお庭で採れたルバーブをいただいて、数種類のレシピを自分流にアレンジしてみました。

夏の定番。ルバーブのタルト

フランスの家庭で夏によく作られているタルト。独特の酸味がクセになります。
ルバーブが手に入ったら是非!
このレシピの生い立ち
フランスに住んでいたときに大好きだったルバーブのタルト。最近は日本でも手に入るというので大喜び。母の知人のお庭で採れたルバーブをいただいて、数種類のレシピを自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cmのタルト型
  1. 小麦粉 200g
  2. ■冷えたバター 100g
  3. ■砂糖 50g
  4. 1個
  5. 10g
  6. ルバーブ 10-12本
  7. 砂糖 20-30g
  8. 3個
  9. 生クリーム 200ml
  10. ☆砂糖 75g
  11. ☆バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    *5までは、前日にしておくと楽です。

  2. 2

    ルバーブは表面を丁寧に洗います。
    ■の材料をそれぞれ準備し、バターは1cm角に切って冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    2のルバーブを皮ごと1cm以内の長さに切り、受け皿を下に置いたザルに入れ、砂糖20-30gをまぶして半日(一晩)置く。

  4. 4

    タルト生地をつくります。■の小麦粉と砂糖を軽く混ぜ、2のバターを加えてポロポロするまで手で混ぜます。

  5. 5

    4に■の卵と水を加えてひと塊りになるまで軽く混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分以上休ませます。

  6. 6

    5の生地を冷蔵庫から出し、オーブンを180℃に温めておきます。

  7. 7

    6の生地をラップに挟んで、型より大きめ&3mm程度の厚さに伸ばし型に敷く。端から出た分はナイフで切り取ります。

  8. 8

    7の生地底にフォークで穴をあけ、重しをのせ、180℃のオーブンで15分、重しを取って5分焼きます。

  9. 9

    ☆の材料をボウルに混ぜ合わせておきます。

  10. 10

    焼き上がった生地に3のルバーブを敷き詰めます。

  11. 11

    10の上から9を流し入れ、180℃のオーブンで約40分焼きます。

  12. 12

    焼き上がったら、室温で完全に冷ましてからいただきます。

コツ・ポイント

2の下準備は必須ではありませんが、こうすることで酸味を抑えるとともに、水分も出るので仕上がりが水っぽくなりません。このときに出た汁は、少し煮詰めたらルバーブ風味のカラメルソースになりますよ。切り取った生地も丸めなおせばクッキー生地に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Digout
Digout @cook_40148387
に公開
もうすぐ長女の離乳食が始まる新米ママです。
もっと読む

似たレシピ