お弁当に!きつねバーグの味噌焼

coconut_315
coconut_315 @cook_40069389

油揚げに挽肉ダネを詰めて焼いた和風おかず。こんがり焼けた味噌が香ばしくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
食べやすくてご飯に合う、お弁当用のメニューとして作りました。

お弁当に!きつねバーグの味噌焼

油揚げに挽肉ダネを詰めて焼いた和風おかず。こんがり焼けた味噌が香ばしくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
食べやすくてご飯に合う、お弁当用のメニューとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 油揚げ 一枚
  2. 豚挽肉 80g
  3. 長ネギ 10cmほど
  4. ショウガ 一カケ
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1/2
  7. ●合わせ味噌 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    ●はよく混ぜておく。長ネギはみじん切り、ショウガはすりおろす。揚げは半分に切り中を開いておく。

  2. 2

    挽肉を軽く粘りが出るまで混ぜてから長ネギ〜片栗粉を加え●を合わせたものを大さじ1/2加える。

  3. 3

    挽肉ダネを揚げに詰め、フライパンで両面を焼く。中央が丸く膨らんでくるのでフライ返し等で平たく押さえながら焼くと良いです。

  4. 4

    軽く焼き色が付いたら●の残りを全て入れて火を弱め、フタをして中まで火を通す。途中で上下を返してタレを絡める。

  5. 5

    フライ返しで押してみて固くなっていたら出来上がり。斜めに切ると食べやすいです。

コツ・ポイント

味噌ダレが煮詰まると焦げやすいので、必要に応じて水分を足しながら焼き上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coconut_315
coconut_315 @cook_40069389
に公開
主人、子供二人(3歳双子)の食事作りに追われるアラフォー主婦です。育児blog→http://s.ameblo.jp/kyougetsugreen25/
もっと読む

似たレシピ