お餅茶碗蒸し

rikoriko。 @cook_40081963
お餅大活躍です!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅と、お歳暮等でいただいたハムで何かできひんかな~と思ったので。あと、塩麹も使いたかったので。塩麹を使ってますがなければ塩でok
塩の時は小匙1/3位で。白菜は生で使います。色目が欲しい時はゆでたほうれん草でも。
お餅茶碗蒸し
お餅大活躍です!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅と、お歳暮等でいただいたハムで何かできひんかな~と思ったので。あと、塩麹も使いたかったので。塩麹を使ってますがなければ塩でok
塩の時は小匙1/3位で。白菜は生で使います。色目が欲しい時はゆでたほうれん草でも。
作り方
- 1
ハムを薄く切って角切りにする。お餅も同じ大きさにする。白菜は生のまま刻む。卵と出汁、塩麹、薄口醤油を加えて混ぜておく。
- 2
器の下に刻んだ白菜(生)を入れてます。具を乗せて蓋をして卵液を入れてレンジの「茶碗蒸し機能」を使いました。
- 3
普通に蒸し器で蒸してもok。
- 4
お餅がトロンっといいカンジ!
似たレシピ
-
-
-
-
お餅入り♪なめらか、やわらかい茶わん蒸し お餅入り♪なめらか、やわらかい茶わん蒸し
鰹節と昆布でしっかりとダシをとる基本の茶わん蒸しです。ダシがしっかりと効いていると香りが豊かなので調味料も少しでOKです sawararara -
-
餅入り茶碗蒸し♡簡単 北海道甘いの 餅入り茶碗蒸し♡簡単 北海道甘いの
茶碗蒸し用のお茶碗なくても蓋がなくても火加減と時間に気をつければ大丈夫。お好みの味もかたさもみつけてね。今日はお餅入り。 おはまりキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261145