豚バラ生姜きのことさつま芋の炊込みご飯

アイコパンダ @cook_40143728
さつま芋の甘みと生姜ときのこの香りがおいしい炊き込みご飯です。豚バラの旨味もたっぷりです。かなり、オススメです。
このレシピの生い立ち
さつま芋ときのこが好きなので考えました。生姜がブームなので生姜も入れようかなと、、、生姜には、豚肉が合うかな?という感じで思いつきました。
豚バラ生姜きのことさつま芋の炊込みご飯
さつま芋の甘みと生姜ときのこの香りがおいしい炊き込みご飯です。豚バラの旨味もたっぷりです。かなり、オススメです。
このレシピの生い立ち
さつま芋ときのこが好きなので考えました。生姜がブームなので生姜も入れようかなと、、、生姜には、豚肉が合うかな?という感じで思いつきました。
作り方
- 1
お米は洗って、やや少なめの水加減にし、つけておく。
- 2
人参、生姜は千切り、きのこはほぐして、エノキは半分に切る。さつま芋は1cm角に切る。
- 3
①に調味料、粉末だしを入れ、混ぜる。
- 4
豚バラ肉は、2cmぐらいの長さに切り、フライパンで炒める。
- 5
豚バラを炒める時に、砂糖としょうゆを少し入れて、下味を付けるとよりおいしくなります。各小さじ1〜1/2ぐらいで。
- 6
切った具材、豚バラ肉を米の上にのせ、フタをして、スイッチを入れて炊く。
- 7
--
コツ・ポイント
お手軽に顆粒ダシを使いましたが、昆布とカツオできちんとダシをとって作ってもらうと、もっとおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯❤ さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯❤
秋なので、さつまいもときのこの炊き込みご飯を作ってみました☆さつまいものほんのり甘さがおいしいです。炊き込みご飯、大好きです(*^_^*) まゆゆず -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261778