ご飯、パン、パスタにも合うラタトゥイユ

ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302

野菜の美味しさが凝縮。ご飯にもパンにもパスタにも合う味にしました。
このレシピの生い立ち
ナスが嫌いな子どもたちに食べさせたくて。
お弁当にも野菜たっぷり入れたいので、多めに作って冷凍保存します。

ご飯、パン、パスタにも合うラタトゥイユ

野菜の美味しさが凝縮。ご飯にもパンにもパスタにも合う味にしました。
このレシピの生い立ち
ナスが嫌いな子どもたちに食べさせたくて。
お弁当にも野菜たっぷり入れたいので、多めに作って冷凍保存します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パプリカ 1/2個
  4. ピーマン 2個
  5. ベーコン 80g
  6. ニンニク 1かけ
  7. トマトの水煮 300g
  8. 塩コショウ 少々
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. コンソメ顆粒 小さじ2

作り方

  1. 1

    なすは縦4つに切って1cm幅に切り水にさらす
    玉ねぎ、パプリカ、ピーマンは1cm角に切る
    ベーコンは1cm幅に切る

  2. 2

    フライパンに油とみじん切りのニンニクを入れ、弱火にかける。
    ニンニクの香りがしてきたらベーコンも入れる

  3. 3

    中火にして玉ねぎ、なす、パプリカ、ピーマンの順に炒める

  4. 4

    トマトの水煮を加え、コンソメを入れて弱火で煮る
    焦げないように時々混ぜる

  5. 5

    水分が少なくなったら塩コショウ、しょうゆで味を整える。

コツ・ポイント

野菜の美味しさを凝縮させるので、水は加えず野菜の水分だけで煮ます。
普段は人参も入れますが、人参は冷凍すると美味しくなくなるので、今回は入れてません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302
に公開
3歳と5歳の息子たち…遊びに夢中でごはんに興味なし!おいしいねって言わせてみせる!と、ぴんかいママが奮闘。→クックパッド参加から10年経って、息子たち、高校生と中学生になりました。小学生の娘もいます。ママのご飯が美味しいと、モリモリ食べるようになりました!高校男子のお弁当レパートリー増やし中です。
もっと読む

似たレシピ