天日干し鶏皮の炙り焼き【旦那レシピ】

adeu
adeu @cook_40115205

鶏皮を干すこと5日間。熟成され旨味とコラーゲンたっぷりのおつまみになります。
包丁要らずな簡単なレシピです
このレシピの生い立ち
安く手に入れた鶏皮を干物にしてみました。超簡単で美味しい酒のつまみが作れます。

天日干し鶏皮の炙り焼き【旦那レシピ】

鶏皮を干すこと5日間。熟成され旨味とコラーゲンたっぷりのおつまみになります。
包丁要らずな簡単なレシピです
このレシピの生い立ち
安く手に入れた鶏皮を干物にしてみました。超簡単で美味しい酒のつまみが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏皮 200g
  2. 大さじ1
  3. 料理酒 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 太陽の光 たくさん
  6. 冬の乾燥した空気 たくさん

作り方

  1. 1

    鶏皮と塩、料理酒、醤油とよく混ぜ、30分放置します。

  2. 2

    鶏皮をキッチンペーパーでよく拭きます。

  3. 3

    干し網などの上に鶏皮を広げて干します。5日間程度で鶏皮の干物が完成!

  4. 4

    アルミホイルの上で炙ってみました。かりっとしますが脂もあり旨味が強い♪

コツ・ポイント

・炙ると脂が出ますので焼くときはホイルをしいたほうが良いかも。
・脂を落としたいなら網で炙るのがいいと思います。
・鶏皮干物は鍋などの具材にしたり細かく刻んで雑炊にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
adeu
adeu @cook_40115205
に公開
◎妻(adeu)家庭料理修行中。cookpad片手に経験を積む毎日。マイナーカテゴリーでトップレシピを目指そうとする小さな野心と簡単レシピを堂々と載せるふてぶてしさがある。◎夫(adeuの旦那)4年前からダイエットを口にしているものの一向に減らないその体積。肉と魚と野菜と米と日本酒、ビールウィスキー焼酎が好き。料理は目分量で妻とは正反対。妻の半分の野心と1/4のふてぶてしさを持つ。
もっと読む

似たレシピ