旨味たっぷり★とり皮ダシのフォー

クックPME680☆ @cook_40228380
冷蔵庫に残った野菜と捨ててしまうとり皮でできるコラーゲンと旨味たっぷり。びっくりするほど簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
とり皮が苦手で(~_~;) いつも捨ててしまいます。もったいない!! ので、美味しいスープにしました。
旨味たっぷり★とり皮ダシのフォー
冷蔵庫に残った野菜と捨ててしまうとり皮でできるコラーゲンと旨味たっぷり。びっくりするほど簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
とり皮が苦手で(~_~;) いつも捨ててしまいます。もったいない!! ので、美味しいスープにしました。
作り方
- 1
皮付き鶏胸肉の皮だけを3cmぐらいに切る。
肉は他のお料理に使いましょう。
そぎ切りにして、具にしても美味しいです。 - 2
沸騰したお湯にとり皮と、生姜と小口切りにした長ネギを入れ、2〜3分煮る。美味しいダシとコラーゲンがでます。
- 3
にんじん、調味料、フォーを入れて2分煮る。フォーは小分けになっていて、もどさなくてもよいものが便利!
- 4
白菜(orレタス)を入れ、卵を溶き入れてひと煮立ちで完成♪
コツ・ポイント
とり皮は強火でグツグツ、しっかりとダシを出して下さい。生姜とネギでとり皮の臭みも消え、フォーにぴったりのスープになります。
似たレシピ
-
-
薄切り肉で♪フォーボー(牛肉のフォー)風 薄切り肉で♪フォーボー(牛肉のフォー)風
ベトナム料理の牛肉のフォーを、手軽に薄切り肉で。たっぷりの野菜とボリュームのある牛肉、旨味が詰まったスープに大満足♪ 庭乃桃 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190082