子どもに人気★ゴロゴロ・ポテトサラダ

NoahCo
NoahCo @cook_40096536

野菜は全てサイコロ状。ポテトはマッシュポテト状。食材の食感を楽しめるサラダです。子どもから大人まで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に野菜を食べさせたくて食感が楽しいポテトサラダを作りました。ポテトがマッシュポテト状になったのは、失敗して茹ですぎたのがきっかけです。意外に美味しかったので◎とします!

子どもに人気★ゴロゴロ・ポテトサラダ

野菜は全てサイコロ状。ポテトはマッシュポテト状。食材の食感を楽しめるサラダです。子どもから大人まで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に野菜を食べさせたくて食感が楽しいポテトサラダを作りました。ポテトがマッシュポテト状になったのは、失敗して茹ですぎたのがきっかけです。意外に美味しかったので◎とします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 小4個
  2. にんじん 1/2本
  3. きゅうり 1本
  4. ウィンナ 4本
  5. たまご 2個
  6. キャベツ 3枚
  7. ●マヨネーズ 大さじ3
  8. マスタード 小さじ2
  9. ●塩・こしょう お好みで
  10. 粉チーズ 大さじ1/2
  11. ●粒マスタード 小さじ1
  12. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    →にんじん、きゅうり、ウィンナは1cmのダイスにする。
    →きゃべつは適当なサイズにちぎる
    →じゃがいもは皮をむき、4等分

  2. 2

    沸騰したお湯に砂糖大さじ1を入れ、じゃがいも、にんじんを茹でる。じゃがいもは、串がすっと入り崩れるくらいにゆでる。

  3. 3

    →たまごは、固ゆでして大きなみじんぎりにする。
    →キャベツは、軽く電子レンジでチンする。
    →ウィンナは炒める。

  4. 4

    じゃがいもとにんじんが茹で上がったら、ざるで水を切り、再び鍋で軽く炒って水分を飛ばす。(※)びちゃびちゃするので重要!

  5. 5

    じゃがいもとにんじんの粗熱がとれたら、きゅうり、ウィンナ、たまご、きゃべつと●の調味料を入れてよく混ぜて出来上がり。

  6. 6

    <メモ>
    手順1の写真では、ウィンナでなくソーセージハムを使いサイコロにしています。普段はウィンナです。

コツ・ポイント

→なぜかお砂糖でじゃがいもを茹でます。理由は聞かないでください・・・。
→お肉類は、何でもOK!ベーコンを利用しても塩気と旨みがアップして美味しくいただけます。
→トウモロコシを入れても彩りが楽しめますし、子ども大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NoahCo
NoahCo @cook_40096536
に公開
好きなことは料理、おしゃべり、英会話。自宅で英語教室をしてます。ママの教室や季節のワークショップではホームメイドの焼き菓子を用意してます。週に1度はお友達と作り置きの会も開催。子供達にも色々な食材を食べて欲しいので旬な野菜を食卓に並べます。子供が苦手そうな野菜でも先入観なくチャレンジ!家族とお友達に喜んでもらえるものを作りたくて、レシピを試行錯誤してます。レシピはなるべく簡単なのを目指してます。
もっと読む

似たレシピ