トマトジュースで作る♪筍入りミートソース

メリケンキッドママ☆
メリケンキッドママ☆ @cook_40136486

タケノコの旨味と食感が楽しめる、トマトジュースで作る、野菜たっぷりの簡単ミートソース
このレシピの生い立ち
この季節、毎日のようにタケノコが届くので、お決まりの和食ばかりでなく、洋食にも使ってみました。トマトジュースで煮込むのは、母から教わった懐かしい昭和の味です。

トマトジュースで作る♪筍入りミートソース

タケノコの旨味と食感が楽しめる、トマトジュースで作る、野菜たっぷりの簡単ミートソース
このレシピの生い立ち
この季節、毎日のようにタケノコが届くので、お決まりの和食ばかりでなく、洋食にも使ってみました。トマトジュースで煮込むのは、母から教わった懐かしい昭和の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 合挽き肉 350g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 小2個分
  3. タケノコ水煮 約140g
  4. ピーマン(みじん切り) 2個分
  5. マッシュルーム(スライス) 適宜
  6. トマトジュース 900g
  7. 完熟トマト 適宜
  8. オリーブオイル(炒め用) 適宜
  9. コンソメキューブ 3個
  10. 塩麹 大匙1
  11. 塩コショウ 適宜
  12. 中濃ソース 適宜
  13. ウスターソース 適宜
  14. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ2個をみじん切りにする

  2. 2

    タケノコの水煮をみじん切りにする

  3. 3

    ピーマン2個もみじん切りにする

  4. 4

    完熟トマトがあれば、皮ごとざく切りにする

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎから炒める

  6. 6

    玉ねぎが透き通ったら、合挽を入れて炒める。この時に塩麴大匙1とこしょう少々も入れる。

  7. 7

    ひき肉の色が変わったら、タケノコ、ピーマン、トマトのざく切りを入れる。

  8. 8

    マッシュルームのスライス、トマトジュース900MLも入れる。

  9. 9

    ベイリーフを1枚入れ、隠し味に砂糖を小さじ1入れて、約1時間弱火で煮込む。

  10. 10

    表面に赤い油が浮いてきたら煮えたサイン。味を見ながら、ウスターソース、中濃ソース、塩コショウで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

オリーブオイルはちょっと多いかな?と思うくらいでちょうどいいです。野菜を細かく切りそろえること、じっくりコトコト煮込むこと、完熟のトマトやトマトジュースを使うこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メリケンキッドママ☆
に公開
パスタ大好き♪な「人類は麺類!!」です。料理は我流ですが、大阪出身の女ゆえ、美味しいお好み焼きをぜひ関東の方にも食べてもらいたい!!という思いが高じて、「メリケンキッド」というお好み焼きのお店を昔やっていました。今は働く主婦。「短時間で簡単で美味しいもの」を家族のために作ることに専念しています(≧▽≦)
もっと読む

似たレシピ