炊き込みごはん

cooking苺ママ @cook_40035615
うちにある材料で簡単に作れちゃう炊き込みごはんです!絶対おいしいですよ(●´∀`●)オススメ!
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんが無性に食べたくて!!もち米が余っていたので、もち米100%で作りました☆もちろん普通の米でもOKです!
作り方
- 1
《下準備》
米をといで30分くらい水につける。
ひじきは水でもどして、もどし汁も使うので取っておく。
- 2
鶏肉は小さく切って、油揚げは熱湯をかけて油ぬきして細かく切る。にんじん・しいたけは細千切り。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉・にんじんを炒める。
だいたい火が通ったら、他の具・もどし汁・調味料・水を加える。
- 4
味がなじむまで少し沸かせたら火から下ろす。
- 5
炊飯器に米だけを入れ、そこに具材と煮汁を全部入れる。
水加減は3合半くらいの目盛りにする。
あとは炊飯スタート☆
コツ・ポイント
具はレシピ通りではなくてもOKです!お好きなものを入れてください!
母が薄味の炊き込みが好きなのでちょっと薄めになってます。濃いのがお好きな方は調味料を加減してくださいね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265437