にんじんとしめじの炊き込みごはん

5姉妹総元締め @cook_40091283
味付きご飯大好きです。ついつい食べ過ぎてしまいます。具は煮汁で少し煮てから作るとおいしさがぐっと増します。
このレシピの生い立ち
「向田邦子の手料理」に掲載されていたレシピを元にアレンジしてみました。本のレシピでは、米3合に対してにんじん1本半に油揚げ2枚のみですが、今回はしめじも加えてみました。
にんじんとしめじの炊き込みごはん
味付きご飯大好きです。ついつい食べ過ぎてしまいます。具は煮汁で少し煮てから作るとおいしさがぐっと増します。
このレシピの生い立ち
「向田邦子の手料理」に掲載されていたレシピを元にアレンジしてみました。本のレシピでは、米3合に対してにんじん1本半に油揚げ2枚のみですが、今回はしめじも加えてみました。
作り方
- 1
米を洗って吸水させておく。
- 2
にんじん、油揚げは千切りにする。しめじは手でほぐす。具は好みで変えてもOK。
- 3
鍋に水600CCと出汁パックなどを入れて煮立てる。次に酒、砂糖、しょうゆを入れ、具を入れて煮る。煮すぎないようにする。
- 4
煮汁の味が足りないときには、塩やしょうゆなどを加える。煮汁ごと炊飯器に入れて炊く。
- 5
炊きあがったら全体をさっくり混ぜる。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きせずに使いましょう、ごはんがつやつやになっておいしくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265575