グリルで鶏もも肉の塩焼き。辛味噌添え!

今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan
魚焼きグリルで簡単にできる鶏もも肉の塩焼きです。
自家製辛みそも簡単にできます!
ビールなどおつまみに是非!
このレシピの生い立ち
簡単におつまみを作りたかったので
グリルで鶏もも肉の塩焼き。辛味噌添え!
魚焼きグリルで簡単にできる鶏もも肉の塩焼きです。
自家製辛みそも簡単にできます!
ビールなどおつまみに是非!
このレシピの生い立ち
簡単におつまみを作りたかったので
作り方
- 1
最初に青ネギを小口切りに切っていきます
- 2
次に辛味噌調味料をあわせる
- 3
鶏肉の黄色い脂身を取り、塩をふり、ごま油でコーティングし最後にコショウで下味をつける
- 4
グリルを強火で3分予熱。(両面焼きグリル)
片面焼きグリルの場合は4分から5分予熱 - 5
予熱が終わったら弱火で皮を下にし5分焼く
(焦がさないよう注意)
(片面焼きグリルはプラス2分) - 6
5分たったらひっくり返してもう5分焼く
(片面焼きグリルはプラス2分) - 7
さらに、もう一度ひっくり返し2分焼く
(片面焼きグリルは3分) - 8
焼き終わったら火を止め。5分余熱で火をとおし、皿に盛りネギをかけ、辛味噌を添えて完成!
- 9
(祝!辛味噌の人気検索トップ10入り)
2018.5.11
コツ・ポイント
ごま油でコーティングする。(パリッと焼け香りもよくなる)
焼く時は焦がさないように注意する。
グリルは機種により火加減が違うので微調整を!
似たレシピ
-
-
旨味ギュッと♡鶏もも肉の塩焼きスダチ添え 旨味ギュッと♡鶏もも肉の塩焼きスダチ添え
魚焼きグリルで鶏もも肉を焼くと皮はパリッと中はジューシーに焼き上がります♡シンプルな塩胡椒味にスダチを絞って〜美味乾杯♡ ミセスオリーブ -
-
-
鶏モモ肉塩焼き☆魚焼グリル☆油淋鶏ソース 鶏モモ肉塩焼き☆魚焼グリル☆油淋鶏ソース
魚焼グリルで塩焼きにすると皮パリパリの上に香ばしさが増して食欲をそそります。油淋鶏ソースを添えて。 squarepants -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265732