豚レバーのから揚げ

ⅲまこりんⅲ @cook_40122734
豚レバーを食べやすいから揚げに仕上げました。鉄分補給に最高です♪
このレシピの生い立ち
ネットで豚レバーを安く大量に購入したので作ってみました。
作り方
- 1
レバーは5ミリぐらいの薄切りにし、水でさっと洗ったらボールに入れる。分量の酒とひたひたになるぐらいの牛乳で30分浸ける。
- 2
ザルにあげペーパータオルなどで水分を切ったレバーを、分量の調味料に30分以上漬け込む。
- 3
サルにあげて余分な水分を切り、違うボールに分量の小麦粉と片栗粉を合わせた衣を用意する。
- 4
レバーに合わせたころもを一枚ずつまぶしておく。
- 5
いっぺんにまぶしておくと、揚げるときに粉が溶けて油ハネがひどくなるので、この程度で揚げるようにする。
- 6
中温の油でカラッと揚げる。
- 7
※おろしポン酢でいただくと、もっと食べやすくなります♪
- 8
あまったら、酒、みりん、醤油に水を少量加え、甘辛煮にすると、お弁当のおかずになります^^
コツ・ポイント
レバーはいっぺんに粉をまぶしておくと、時間が経つにつれて粉が溶けてしまい、とてもハネやすくなります。写真5ぐらいの段階(全体に粉がまぶっている白い状態)で揚げるようにしてください。
肉自体が薄いので、揚げ油は少なめでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆ 胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆
鶏胸肉をみじん切りしてから味付けして揚げるとこんなに柔らか味しっかり!歯応え最高の唐揚げになります☆もうモモ肉いらない! Ma—chan -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266084